CR魔法少女リリカルなのは 新台パチンコ|スペック・ボーダー・止め打ち・演出・解析まとめ

新台パチンコ「CR魔法少女リリカルなのは」のスペック・ボーダーライン・演出等の攻略情報まとめです。
「CR魔法少女リリカルなのは」のスペック・解析・ボーダーラインなどの攻略情報から、演出や打ち方などの細かな情報も同時に掲載してます。
最新の解析が公開され次第、随時情報を追加・更新していきます。
各記事へタップでスクロール
スペック
概要・導入日
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| メーカー | 三洋 |
| 導入日 | 2016年9月5日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
| タイプ | ミドル 確変タイプ |
スペック
| 基本データ | ||
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 初当たり確率 | 1/319.6 | |
| 確変中の確率 | 1/31.9 | |
| 確変割合 | 65% | |
| 賞球数 | 4&2&3&5&15 | |
| カウント | 10C | |
| 時短回数 | 50/75/100回 | |
| 大当り出玉 | ||
| 15R | 2250個 | |
| 10R | 1500個 | |
| 5R | 750個 | |
当選時振分け
| 当選時の内訳 | ||
| ヘソ入賞時 | 電サポ | 振り分け |
|---|---|---|
| 15R確変 | 次回 | 23% |
| 10R確変 | 0.5% | |
| 5R確変 | 38.5% | |
| 5R確変 | 0回 | 3% |
| 5R通常 | 0回 | 35% |
| 電チュー入賞時 | 電サポ | 振り分け |
| 15R確変 | 次回 | 61% |
| 10R確変 | 1% | |
| 5R確変 | 1.5% | |
| 0R確変 | 1.5% | |
| 0R確変 | 0回 | 19% |
| 0R通常 | 0回 | 8% |
| 0R通常 | 0回 | 8% |
電サポ中止め打ち攻略
本機は電チュー賞球が2個なので止め打ちによって玉を節約します。

| 開放パターン | |
|---|---|
| ①点灯 | 2回開放 |
| ②点灯 | ショート→ロング →ショートの3回開放 |
| ③点灯 | ショート→ショート →ミドルの3回開放 |
止め打ち手順
①点灯→点灯した瞬間に打ち出し停止。1拍おいて打ち出し再開。
②・③点灯→1回目が開放したら打ち出し停止。2回目開放で打ち出し再開。
ゲーム性解説
通常時からの大当りは3・7図柄揃いで「フルドライブボーナス」、エクセリオンチャンス成功で「エクセリオンボーナス」に突入します。それ以外の図柄揃いは「激闘ボーナス」となりバトル勝利で確変、敗北時は「サーチモード」に移行します。31回転以上の滞在で潜伏確変が濃厚となるのでそこまでは様子見しましょう。「ファイナルリンクモード」は内部確変なら次回当選まで電サポが継続するので終了後はいつヤメても問題ないです。
予告演出期待度
ブーストチャンス

| 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 3回Ver. | 約15% | |
| 一撃Ver. | 約31% | |
| ワンモア | 大当り濃厚 | |
どこからでも発生する信頼度格上げ演出です。保留、SPリーチ、確変中の攻撃回数など、様々な要素が格上げされるます。最大で3段階まで格上げが発生し、一撃パターンやワンモアが発生すればさらにチャンスです。
保留変化予告

| 昇格期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 赤 | 約58% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
様々な色の変化やアイコンで発展先を示唆します。保留が虹色やクジラッキーなら超激アツです!
アンノウン接近予告

チャンス演出の接近を知らせてくれる予告アクションです。「距離0m」になれば演出が発生し、リーチ中にカットインが発生すれば期待大です! ウインドウの色やキャラにも注目しようです。
高信頼度予告
-
クマノミ柄
-
群予告
-
激PUSH
-
激熱ムービー
-
このあとすぐ予告
| 信頼度 | ||
| 予告 | 信頼度 | |
| クマノミ柄 | 約80% | |
| 群予告 | 約79% | |
| 激PUSH | 約75% | |
| 激熱ムービー | 約73% | |
| このあとすぐ予告 | 約67% | |
「金」系の予告がVS系リーチ発展のカギを握るが、その他にも激アツ予告は多数存在します。上記の予告が出れば期待度急上昇です!
連続予告
エピソード連続予告

加速連続予告

モードアップ連続予告

連続予告は複数存在するが、エピソード系は他の疑似連予告よりもチャンスとなっているぞ。モードアップ連続予告は3回到達で信頼度約27%です。
金系予告 NEW!
VSリーチ中
-
チャージボタン・金
-
テロップ・金
-
タイトル・金
| VSリーチ中のチャンス アップ信頼度 |
||
| チャンスアップ | 信頼度 | |
|---|---|---|
| チャージボタン・金 | 約80% | |
| テロップ・金 | 約75% | |
| タイトル・金 | 約70% | |
魔法戦闘モード中
-
キャラカットイン・金
| 魔法戦闘モード中の 金系予告信頼度 |
||
| 約90% | ||
通常時、魔法戦闘モード中ともに「金」出現で信頼度大幅アップです。 上記以外にも様々な場面で出現します。
ただし、VSリーチ中は「なのは&フェイトVS闇の書の意志」リーチだけ例外で、金タイトル出現が基本になっています。
闇の書ゾーン NEW!

| 信頼度 | ||
| 約90% | ||
主に先読み演出の煽りから突入します。突入後はアツい演出が発生しやすく、VSリーチ以上への発展が濃厚です。
リーチ演出期待度
VS系リーチ
なのは&フェイトVS闇の書の意志

なのはVS闇の書の意志

フェイトVSシグナム

なのはVSヴィータ

| 信頼度 | ||
| なのは&フェイトVS闇の書の意志 | 78% | |
| なのはVS闇の書の意志 | 58% | |
| フェイトVSシグナム | 50% | |
| なのはVSヴィータ | 45% | |
エクセリオンギミック作動から発展するリーチ。タイトルのクマノミ柄やブーストテロップのレベルMAXに期待しよう!
闇の書暴走リーチ

| 信頼度 | ||
| 87% | ||
図柄逆回転から発展する「闇の書暴走リーチ」は撃破できればフルドライブボーナス濃厚の激アツリーチです。
特殊リーチ NEW!
アルティメットクラッシュ

エクセリオンチャンス

| VSリーチ中のチャンス アップ信頼度 |
||
| リーチ | 信頼度 | |
|---|---|---|
| アルティメットクラッシュ | 約26% | |
| エクセリオンチャンス | 約19% | |
疑似連などの様々なタイミングで発生する特殊リーチです。エクセリオンチャンスは結界を破壊でエクセリオンボーナスです。アルティメットクラッシュは敵の攻撃に耐えれば激闘ボーナス、撃破できればフルドライブボーナスとなります。
魔法戦闘モード中期待度
対戦キャラ別信頼度
なのは選択時

| 初期HP・敵キャラ別信頼度 | ||
| 初期HP | シグナム | ヴィータ |
|---|---|---|
| 1000~710 | 約43% | 約47% |
| 700~510 | 約51% | 約54% |
| 500~310 | 約58% | 約61% |
| 300~260 | 大当り濃厚 | |
| 初期HP | シャマル | ザフィーラ |
| 1000~710 | 約53% | 約56% |
| 700~510 | 約56% | 約61% |
| 500~310 | 約67% | 約72% |
| 300~260 | 大当り濃厚 | |
なのは選択時はHP(ヒットポイント)バトルが展開されます。バトルに突入する際の敵キャラと、選択されたキャラのHPが重要であり、HP500以下がチャンスです。バーストアタック発動時は敗北することはないのでそのままリーチになれば安心です。
フェイト選択時
| 対戦キャラ別信頼度 | ||
| キャラ | 信頼度 | |
| シグナム | 約52% | |
| ヴィータ | 約56% | |
| シャマル | 約61% | |
| ザフィーラ | 約65% | |
フェイト選択時はターンバトルが展開されます。主に対戦キャラとフルバーストゾーンが勝利の鍵であり、ゾーン中は勝利の大チャンスです! 突入する場面は多数あるので展開に期待です。発生すれば激アツのブーストチャンスは一撃のみとなっており、信頼度は激アツです。
VS闇の書の意志

| 信頼度 | ||
| 約96% | ||
魔法戦闘モード中に両ヒロイン共通で出現するリーチで、選択したヒロインが突如現れる闇の書の意志と対決します。信頼度は驚異の約96%と超熱アツです!
激闘ボーナス

| 昇格期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 暴走Lv9~7 | 約44% | |
| 暴走Lv6~4 | 約54% | |
| 暴走Lv3~1 | 約84% | |
| 暴走Lv0 | 魔法戦闘モード 突入濃厚 |
|
激闘ボーナス中は人数が多いほど暴走レベルを下げるチャンスです。
























