
新台パチスロ ガールズ&パンツァー通称ガルパンのスペック・基本仕様をまとめてみました。
天井・ゾーンといった攻略情報から、演出や打ち方などの細かな情報も同時に掲載してます。
最新の解析が公開され次第、随時情報を追加・更新していきます。
ガールズ&パンツァーの記事一覧
●天井・スペック・解析まとめ
●設定判別まとめ
●パンツァーランク振り分け
●パンツァー革命
●ロングフリーズ恩恵・確率・期待値
ガールズ&パンツァーの天井
天井・ヤメ時
1280G
AT「戦車道」確定(継続率優遇)
666G
あんこう祭り(CZ)確定
800G
400G〜666G+前兆
620G〜666G+前兆
前兆確認後ヤメ
狙い目について
天井狙い
800Gから狙って行きたいと思います。
天井はAT確定+継続率優遇もあり、新基準機にしては天井も浅めですね。
ゾーン狙い
AT後は620~666Gまで、リセット後は400~666Gで狙って行きたいと思います。
666Gのゾーンは比較的強めのゾーンとなっています。
十分狙えるゾーンです。
注意点として、666G到達+前兆+CZ消化ゲーム数をカバーすると710G前後まで回す必要があります。

引用:期待値見える化
ヤメ時について
実践値では即当選なども多かったようです。
AT後は前兆確認後ヤメで、前兆演出で引っ張られた場合はCZ「あんこう祭り」の抽選を行う、(下2桁が66Gで抽選)66Gまで様子見が無難かもしれません。
朝イチ・設定変更
| 項目 | リセット | 電源ON・OFF |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
| ステージ | 通学路ステージ | |
※設定変更後は666GでCZ(あんこう祭り)が確定します。
設定変更判別
設定変更はあんこう祭りの前兆「あんこう煽り」に注目すれば見抜ける場合があります。
あんこう煽りの基本
末尾「66G」で発生する可能性あり
CZや前兆が重なった場合は発生が遅れることもある
据え置き時は前日のAT後ゲーム数に基づいて発生
10G程度継続する
| 朝イチ66Gから あんこう煽り発生 |
|---|
| 設定変更の可能性大 (前日0Gヤメの可能性アリ) |
| 朝イチ66Gまでに あんこう煽り発生 |
| 据え置きの可能性大 (前日と合わせて末尾66Gで発生) |
ただし、あんこう煽りは設定変更しても必ず朝イチ66Gで発生するとは限りません。
朝イチ66Gを過ぎても確認できないようなら、次以降の末尾66G(166G・266G…)をチェックする必要があります。
例外パターン
末尾66Gの直前にCZやATの前兆が始まった場合はそちらが優先されます。
その前兆が終了した後にあんこう煽りが発生するため、ズレが生じることがあります。
特に、CZ失敗が末尾66G付近になってしまうと判別はかなり厳しいです。
CZ前兆中にあんこう煽りが始まるべきゲーム数が到来した場合
CZ成功時→AT終了後にあんこう煽り
CZ失敗時→CZ終了後にあんこう煽り
設定変更時は朝イチ666G+前兆であんこう祭り突入
こちらも設定変更判別要素となります。
もし朝イチ666G直前にCZに突入した場合は、CZ消化中に666Gを迎えればあんこう祭りがストックされるので、長めのCZ(アヒルやウサギ)を選択するのがオススメです。
天井期待値
| 開始 | 初当たり | 天井到達 | 等価 | 5.6枚 | 機械割 |
|---|---|---|---|---|---|
| 400G | 1/359.7 | 11.5% | -2円 | -854円 | 100.0% |
| 500G | 1/340.9 | 14.5% | 450円 | -407円 | 101.5% |
| 550G | 1/328.6 | 16.3% | 743円 | -115円 | 102.5% |
| 600G | 1/314.8 | 18.2% | 1071円 | 211円 | 103.8% |
| 650G | 1/299.3 | 20.4% | 1439円 | 575円 | 105.2% |
| 700G | 1/313.1 | 25.2% | 1191円 | 321円 | 104.2% |
| 750G | 1/312.7 | 29.5% | 1251円 | 376円 | 104.4% |
| 800G | 1/296.9 | 33.0% | 1640円 | 761円 | 105.9% |
| 850G | 1/279.4 | 36.9% | 2076円 | 1191円 | 107.8% |
| 900G | 1/259.7 | 41.3% | 2563円 | 1673円 | 110.0% |
| 950G | 1/237.7 | 46.2% | 3108円 | 2212円 | 112.8% |
| 1000G | 1/213.0 | 51.8% | 3719円 | 2815円 | 116.2% |
| 1050G | 1/185.4 | 57.9% | 4402円 | 3490円 | 120.6% |
| 1100G | 1/154.6 | 64.8% | 5166円 | 4246円 | 126.4% |
| 1150G | 1/120.0 | 72.6% | 6022円 | 5092円 | 134.2% |
| 1200G | 1/81.3 | 81.2% | 6980円 | 6039円 | 145.3% |
| 1250G | 1/38.0 | 90.9% | 8051円 | 7099円 | 162.2% |
引用:期待値見える化
設定判別要素
高設定確定パターン
ゲーム数天井
天井で456Gが選択されれば設定4以上確定!
AT終了画面
敵チームの水着画面なら設定4以上確定!
みほ&まほの全画面なら設定6確定!
AT終了画面 NEW!
| 終了画面選択率 | ||||||
| 設定 | 基本 | 芝生 | あんこう 水着 |
敵水着 | みほ &まほ |
|
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 55.3% | 35.6% | 9.1% | — | — | |
| 設定2 | 34.3% | 53.6% | 12.1% | — | — | |
| 設定3 | 52.0% | 33.2% | 14.9% | — | — | |
| 設定4 | 28.8% | 51.2% | 17.8% | 2.3% | — | |
| 設定5 | 48.8% | 29.7% | 18.5% | 3.1% | — | |
| 設定6 | 27.5% | 46.5% | 20.6% | 4.0% | 1.4% | |
-
基本
奇数示唆 -
芝生
偶数示唆 -
あんこう水着
高設定示唆
-
敵水着
設定4以上 -
みほ&まほ
設定6確定 -
優勝画面
15連以上
教官と鬼ごっこ成功率
| 設定 | 成功率 |
|---|---|
| 設定1 | 25.6% |
| 設定2 | 26.1% |
| 設定3 | 28.5% |
| 設定4 | 30.5% |
| 設定5 | 33.8% |
| 設定6 | 35.5% |
初当たり確率
| 設定 | AT | CZ |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/400 | 1/173 |
| 設定2 | 1/378 | 1/173 |
| 設定3 | 1/354 | 1/154 |
| 設定4 | 1/298 | 1/148 |
| 設定5 | 1/260 | 1/130 |
| 設定6 | 1/217 | 1/120 |
高設定ほどAT・CZの当選率が高いです。
また、あんこう祭り(CZ)も高設定ほど突入しやすいです。
砲弾リプレイ確率
| 設定 | 砲弾リプレイ |
|---|---|
| 設定1 | 1/20.0 |
| 設定2 | 1/19.9 |
| 設定3 | 1/19.5 |
| 設定4 | 1/18.7 |
| 設定5 | 1/18.6 |
| 設定6 | 1/18.5 |
通常時の砲弾リプレイ確率に僅かな設定差が存在します。
注意点として、砲弾リプレイやリプレイ3連目以降は強制的に砲弾リプレイになるので、その場合はカウントから除外します。
CZ出現率・状態移行率
| 設定 | 教官と 鬼ごっこ |
ガルパン チャレンジ |
サバイバル ウォー |
左記3種 CZ合算 |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/516 | 1/313 | 1/1570 | 1/173 |
| 設定2 | 1/511 | 1/328 | 1/1309 | 1/173 |
| 設定3 | 1/434 | 1/286 | 1/1431 | 1/154 |
| 設定4 | 1/411 | 1/297 | 1/1025 | 1/148 |
| 設定5 | 1/342 | 1/251 | 1/1257 | 1/130 |
| 設定6 | 1/307 | 1/264 | 1/791 | 1/120 |
| 設定 | あんこう祭り | 全CZ合算 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/3380 | 1/165 |
| 設定2 | 1/2497 | 1/162 |
| 設定3 | 1/2757 | 1/146 |
| 設定4 | 1/1962 | 1/137 |
| 設定5 | 1/1968 | 1/122 |
| 設定6 | 1/1508 | 1/111 |
※あんこう祭りを除く
双眼鏡からは設定差なしで30%です。
砲弾リプレイからの当選率は1〜3連のみ設定差と状態差が存在します。
砲弾リプレイ4連はCZ確定です。
| 通常A滞在時 | ||||||
| 設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定12 | 5% | 6% | 15% | |||
| 設定3 | 7% | 8% | 17% | |||
| 設定4 | 6% | 7% | 16% | |||
| 設定5 | 7% | 8% | 17% | |||
| 設定6 | 8% | 9% | 18% | |||
| 通常B滞在時 | ||||||
| 設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | |||
| 設定12 | 8% | 9% | 18% | |||
| 設定3 | 9% | 10% | 19% | |||
| 設定4 | 9% | 10% | 19% | |||
| 設定5 | 10% | 11% | 20% | |||
| 設定6 | 10% | 11% | 20% | |||
| 高確A滞在時 | ||||||
| 設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | |||
| 設定12 | 10% | 11% | 20% | |||
| 設定3 | 12% | 13% | 22% | |||
| 設定4 | 11% | 12% | 21% | |||
| 設定5 | 12% | 13% | 22% | |||
| 設定6 | 13% | 14% | 23% | |||
| 高確B滞在時 | ||||||
| 設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | |||
| 設定12 | 20% | 21% | 30% | |||
| 設定3 | 22% | 23% | 32% | |||
| 設定4 | 21% | 22% | 31% | |||
| 設定5 | 22% | 23% | 32% | |||
| 設定6 | 23% | 24% | 33% | |||
| 超高確滞在時 | ||||||
| 設定 | 1連目 | 2連目 | 3連目 | |||
| 1~6 | 50% | 51% | 60% | |||
僅かな差ですので目安程度で、CZ当選率を確認しましょう。
状態移行率
通常時は5種類「通常A・通常B・高確A・高確B・超高確」の状態でCZ抽選やAT抽選を管理しています。
| 当選期待度 | 状態 | ステージ示唆 |
|---|---|---|
| 高 | 超高確 | 決戦前夜ステージ |
| ↑ | 高確B | 放課後ステージ |
| ↑ | 高確A | 洗車ステージ |
| ↑ | 通常B | 戦車倉庫ステージ |
| 低 | 通常A | 通学路ステージ |
状態の移行は「チェリー」と「強ベル」で抽選しています。
この移行率に設定差が存在します。
高設定ほど高確以上の上位ステージに移行しやすいです。
| 通常A→通常B | ||||||
| 設定 | チェリー | 強ベル | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 50% | 20% | ||||
| 設定2 | 21% | |||||
| 設定3 | 22% | |||||
| 設定4 | 60% | 33% | ||||
| 設定5 | 70% | 47% | ||||
| 設定6 | 80% | 60% | ||||
| 通常B→高確A | ||||||
| 設定 | チェリー | 強ベル | ||||
| 設定1 | 25% | 10% | ||||
| 設定2 | 10% | |||||
| 設定3 | 11% | |||||
| 設定4 | 30% | 17% | ||||
| 設定5 | 35% | 24% | ||||
| 設定6 | 40% | 30% | ||||
| 高確A→高確B | ||||||
| 設定 | チェリー | 強ベル | ||||
| 設定1 | 13% | 5% | ||||
| 設定2 | 5% | |||||
| 設定3 | 5% | |||||
| 設定4 | 15% | 8% | ||||
| 設定5 | 18% | 12% | ||||
| 設定6 | 20% | 15% | ||||
| 高確B→超高確 | ||||||
| 設定 | チェリー | 強ベル | ||||
| 設定1 | 6% | 3% | ||||
| 設定2 | 3% | |||||
| 設定3 | 3% | |||||
| 設定4 | 8% | 4% | ||||
| 設定5 | 9% | 6% | ||||
| 設定6 | 10% | 8% | ||||
スペック・導入日
スペック
| 設定 | AT | 機械割 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/400 | 97.1% |
| 設定2 | 1/378 | 98.3% |
| 設定3 | 1/354 | 100.2% |
| 設定4 | 1/298 | 104.5% |
| 設定5 | 1/260 | 108.1% |
| 設定6 | 1/217 | 113.1% |
導入日
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 導入予定日 | 2015年11月2日 |
| 導入台数 | 約20,000台 |
| メーカー | オリンピア |
| 仕様 | AT機 |
| 純増 | 約2.5枚 |
| G数/50枚 | 約45.2G |
小役確率
| メインリール | ||||||
| 小役 | 確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| リプレイ | 1/6.8 | |||||
| シンボル揃い | 1/1638 | |||||
| フリーズリプレイ | 1/16384 | |||||
| 押し順ベル | 1/2.1 | |||||
| 押し順3枚役 | 1/2.9 | |||||
| 共通ベル | 1/166 | |||||
| チェリー | 1/100 | |||||
| 双眼鏡 | 1/250 | |||||
| 1枚役 | 1/655 | |||||
| 液晶リール(通常時) | ||||||
| 小役 | 確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 砲弾リプレイ | 1/20.0〜1/18.5 | |||||
| 強ベル | 1/200 | |||||
| チェリー | 1/100 | |||||
| 双眼鏡 | 1/250 | |||||
| 設定 | 砲弾リプレイ |
|---|---|
| 設定1 | 1/20.0 |
| 設定2 | 1/19.9 |
| 設定3 | 1/19.5 |
| 設定4 | 1/18.7 |
| 設定5 | 1/18.6 |
| 設定6 | 1/18.5 |
通常時・自力チャンスゾーン
通常時のフロー
通常時はCZ当選からのAT当選を目指します。
通常時の内部モードは「低確・通常・高確・超高確」の4種類です。
上位モードほど期待度が上昇します。
また、レア小役や特殊リプレイによる「CZ当選」や「AT当選」も用意されています。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 4連続 | CZ確定 |
| 5連続 | AT確定 |
ステージ
| ステージ | 期待度 |
|---|---|
| 通学路です | 低 |
| 戦車を洗車します | |
| 戦車倉庫です | |
| 戦車に乗ります | |
| 放課後です | 中 |
| 作戦会議始めます! | |
| 決戦前夜です | 高 |
自力CZ「教官鬼ごっこ」
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 当選契機 | レア小役 |
| AT期待度 | 約25% |
- 枠の色が青<緑<赤<虹の順で期待度上昇
- 枠の色が赤で期は75%以上
- 枠の色が青以下で成功ならATモードが優遇
自力CZ「ガルパンチャレンジ」
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 当選契機 | レア小役 |
| 継続G数 | 30G |
| AT期待度 | 約40% |
5種類のタイプから選択可能なCZです。
どれを選んでも期待度は変わりません。
また、逆転演出「パンツァー革命」の発生確率は約1/328となっています。
| ガルパンチャレンジ一覧 | ||||||
| 種類 | 特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
あんこう |
4G継続 80%の抽選を4連続成功でAT確定 |
|||||
カメ |
G数は変動 背景色で期待度示唆 緑で50%・赤で75% |
|||||
カバ |
1G完結 レア役はAT濃厚 |
|||||
アヒル |
20G継続 逃げ切ればAT ハズレでライフ減少 ベル揃いで上昇チャンス |
|||||
ウサギ |
15G+α継続 高期待度演習獲得で期待度上昇 15Gでストックした演出で抽選 |
|||||
自力CZ「サバイバルウォー」
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 当選契機 | レア小役 |
| 継続G数 | 30G |
| AT期待度 | 20%〜85% |
- 6タイプから選択可能
- タイプや報酬で期待度が変化
| 西住まほ | ||||||
![]() |
タイプ | 堅実 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 期待度 | 約85% | |||||
| AT継続率 | 低 | |||||
| カチューシャ | ||||||
![]() |
タイプ | やや堅実 | ||||
| 期待度 | 約67% | |||||
| AT継続率 | 中 | |||||
| 西住みほ | ||||||
![]() |
タイプ | スタンダード | ||||
| 期待度 | 約61% | |||||
| AT継続率 | 高 | |||||
| ダージリン | ||||||
![]() |
タイプ | スタンダード+CZ | ||||
| 期待度 | 約46% | |||||
| AT継続率 | 低+CZ | |||||
| ケイ | ||||||
![]() |
タイプ | 勝負 | ||||
| 期待度 | 約33% | |||||
| AT継続率 | ATレベル3(79%)or4(88%) | |||||
| アンチョビ | ||||||
![]() |
タイプ | 大勝負 | ||||
| 期待度 | 約19% | |||||
| AT継続率 | ATレベル4(88%)確定 | |||||
砲弾図柄が停止で攻撃で相手キャラの体力を減少させます。
テンションがMAXで連続攻撃が発生しチャンスです。
レア小役は大ダメージのチャンスです。
| 撃破数別期待度 (アンチョビ以外) |
||||||
| 期待度 | 5% | 20% | 40% | 60% | 100% | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 撃破数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
自力CZ「あんこう祭り」NEW!
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 当選契機 | 周期抽選 |
| 継続G数 | 20G |
| AT期待度 | 約65% |
通常時の消化ゲーム数の末尾が「66G」で突入のチャンスです。
特に「666G」がアツいです。
最大10個のストック振り分けがあります。
約1/27でATを抽選しており、当選時はあんこうランプで告知されます。
あんこう祭りはループ性がありますので、突入時は即ヤメは禁物です。
| あんこう祭り初当たり出現率 | ||||||
| 設定 | 確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/3380 | |||||
| 設定2 | 1/2497 | |||||
| 設定3 | 1/2757 | |||||
| 設定4 | 1/1962 | |||||
| 設定5 | 1/1968 | |||||
| 設定6 | 1/1508 | |||||
あんこう祭り抽選システム
「モードA・B・C・天国A・天国B・設定変更後」のモードを66G以降でのAT当選時に移行抽選を行います。
モードごとに末尾66GにテーブルA~Eがマッピングされており、テーブルによってあんこう祭りの当選率・当選時のストック数・前兆発生率が変化します。
| 各モードの特徴 | ||||||
| モード | 特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| モードA | 366・666・966・1266Gがチャンス | |||||
| モードB | 266・466・666・866・1066・1266Gがチャンス | |||||
| モードC | 166・366・566・666・766・966・1166Gがチャンス | |||||
| 天国A | 66・666Gは突入確定 ループ性あり |
|||||
| 天国B | 66・666Gは突入確定 転落先は天国Aのみ |
|||||
| 設定 変更後 |
666Gは突入確定 366・966・1266Gがチャンス |
|||||
モード移行率
| モードA滞在時 | ||||||
| 設定 | モードA | モードB | モードC | 天国A | 天国B | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 80.0% | 19.5% | 0.4% | 0.1% | 0.003% | |
| 2 | 40.0% | 59.0% | 0.2% | 0.8% | 0.003% | |
| 3 | 80.0% | 19.5% | 0.4% | 0.1% | 0.03% | |
| 4 | 40.0% | 57.0% | 0.6% | 2.4% | 0.003% | |
| 5 | 80.0% | 19.5% | 0.4% | 0.1% | 0.06% | |
| 6 | 33.3% | 61.7% | 1.0% | 4.0% | 0.003% | |
| モードB滞在時 | ||||||
| 設定 | モードA | モードB | モードC | 天国A | 天国B | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 38.0% | 60.0% | 1.5% | 0.5% | 0.003% | |
| 2 | 60.0% | 35.0% | 1.0% | 4.0% | 0.003% | |
| 3 | 35.0% | 60.0% | 4.7% | 0.1% | 0.14% | |
| 4 | 57.5% | 35.0% | 1.5% | 6.0% | 0.003% | |
| 5 | 30.0% | 60.0% | 9.5% | 0.3% | 0.25% | |
| 6 | 56.7% | 33.3% | 2.0% | 8.0% | 0.003% | |
| モードC滞在時 | ||||||
| 設定 | モードC | 天国A | 天国B | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 50.0% | 49.0% | 1.0% | |||
| 2 | 35.0% | 64.5% | 0.5% | |||
| 3 | 50.0% | 45.0% | 5.0% | |||
| 4 | 33.3% | 65.9% | 0.8% | |||
| 5 | 50.0% | 40.0% | 10.0% | |||
| 6 | 33.3% | 65.7% | 1.0% | |||
| 天国A滞在時 | ||||||
| 設定 | モードA | モードB | 天国A | 天国B | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 25.0% | 25.0% | 49.8% | 0.3% | ||
| 2 | 49.9% | 0.1% | ||||
| 3 | 49.0% | 1.0% | ||||
| 4 | 49.9% | 0.1% | ||||
| 5 | 47.5% | 2.5% | ||||
| 6 | 49.8% | 0.3% | ||||
| 天国B滞在時 | ||||||
| 設定 | 天国A | 天国B | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 33.3% | 66.7% | ||||
テーブル別当選率
| テーブル | 本前兆 | フェイク前兆 |
|---|---|---|
| A | 0.1% | 29.9% |
| B | 0.02% | 0.05% |
| C | 5.0% | 20.0% |
| D | 25.0% | 75.0% |
| E | 100% | — |
| F | 0.1% | 0.2% |
| モード別テーブルマップ | ||||||
| G数 | モードA | モードB | モードC | 天国A | 天国B | リセット後 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 66 | A | A | A | E | E | F |
| 166 | B | B | C | C | D | B |
| 266 | B | C | B | C | D | B |
| 366 | C | B | C | C | D | C |
| 466 | B | C | B | C | D | B |
| 566 | B | B | C | C | D | B |
| 666 | D | D | D | E | E | E |
| 766 | B | B | C | C | D | B |
| 866 | B | C | B | C | D | B |
| 966 | C | B | C | C | D | C |
| 1066 | B | C | B | C | D | B |
| 1166 | B | B | C | C | D | B |
| 1266 | C | C | B | C | D | C |
奇数設定はモード移行しにくく、偶数設定はモード移行しやすいです。
天国に移行するほど高設定の可能性が高まります。
あんこう祭りのストック振り分け
当選したテーブルに応じて1〜10個までストックを振り分けます。
高設定ほどストック個数が優遇されており、6個ストックだった場合は設定6が確定します。
| テーブルA | ||||||
| ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 95.00% | 92.5% | 91.0% | 86.0% | 64.0% | 50.0% |
| 2 | 2.50% | 2.50% | 3.00% | 5.00% | 10.00% | 12.0% |
| 3 | 0.5% | 2.50% | 3.00% | 5.00% | 10.00% | 12.0% |
| 4 | 0.5% | 0.75% | 1.00% | 1.50% | 7.50% | 10.0% |
| 5 | 0.5% | 0.75% | 1.00% | 1.50% | 7.50% | 10.0% |
| 6 | - | - | - | - | - | 5.0% |
| 10 | 1.0% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.0% |
| テーブルB | ||||||
| ストック | 設定1~5 | 設定6 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 33.33% | 23.00% | ||||
| 5 | 33.33% | 33.33% | ||||
| 6 | - | 10.00% | ||||
| 10 | 33.33% | 33.33% | ||||
| テーブルC | ||||||
| ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 97.5% | 93.0% | 91.5% | 86.0% | 64.0% | 50.0% |
| 2 | 0.50% | 2.50% | 3.00% | 5.00% | 10.0% | 12.0% |
| 3 | 0.50% | 2.50% | 3.00% | 5.00% | 10.0% | 12.0% |
| 4 | 0.50% | 0.75% | 1.00% | 1.50% | 7.50% | 10.0% |
| 5 | 0.50% | 0.75% | 1.00% | 1.50% | 7.50% | 10.0% |
| 6 | - | - | - | - | - | 5.00% |
| 10 | 0.50% | 0.50% | 0.50% | 1.00% | 1.00% | 1.00% |
| テーブルD | ||||||
| ストック | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 99.0% | 96.5% | 95.8% | 93.0% | 64.5% | 50.5% |
| 2 | 0.25% | 1.25% | 1.50% | 2.50% | 10.0% | 12.0% |
| 3 | 0.25% | 1.25% | 1.50% | 2.50% | 10.0% | 12.0% |
| 4 | 0.13% | 0.37% | 0.50% | 0.75% | 7.50% | 10.0% |
| 5 | 0.13% | 0.37% | 0.50% | 0.75% | 7.50% | 10.0% |
| 6 | - | - | - | - | - | 5.00% |
| 10 | 0.25% | 0.25% | 0.25% | 0.50% | 0.50% | 0.50% |
| テーブルE | ||||||
| ストック | 設定1~3 | 設定4 | 設定5 | 設定4 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 99.94% | 85.00% | 75.00% | 66.67% | ||
| 3 | - | 14.50% | 24.00% | 23.33% | ||
| 6 | - | - | - | 9.50% | ||
| 10 | 0.06% | 0.50% | 1.00% | 0.50% | ||
66Gでのあんこう祭りは天国モードの可能性が非常に高いので、失敗しても次回AT当選まで粘る価値あり。
また、あんこう祭りは複数ストックすることもあるため、失敗しても即ヤメは厳禁です。
AT解析
AT「戦車道」
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | CZ経由 |
| 純増 | 約2.5枚 |
| 継続G数 | 平均30G(1セット) |
| 継続率 | 67%〜88% |
| 平均獲得数 | 約520枚 |
- セット数継続型
- 対戦校とのバトル勝利でAT継続
相手チームはATレベルのシナリオで管理されています。
アンツィオ戦なら継続確定です。
15連続アンツィオ戦のシナリオも存在するようです。
| 対戦校 | 期待度 |
|---|---|
| 黒森峰女学園 | 低 |
| プラウダ高校 | ↓ |
| サンダース大学付属高校 | ↓ |
| 聖グロリアーナ女学院 | |
| アンツィオ高校 | 確定 |
ATレベル
ATレベルは1〜4まであり、高レベルほど撃破発生率や攻撃回避率が優遇されています。
| ATレベル | 期待度 |
|---|---|
| ATレベル1 | 67% |
| ATレベル2 | 73% |
| ATレベル3 | 79% |
| ATレベル4 | 88% |
作戦発動 NEW!
レア小役当選の一部で作戦に突入します。
連続攻撃系やパワーアップや復活などバトルが有利になります。
| 作戦の概要 | ||||||
| 作戦 | 効果 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| こそこそ作戦 うろうろ作戦 どたばた作戦 |
毎ゲーム敵1車両撃破 | |||||
| しっぷう作戦 きょろきょろ作戦 |
毎ゲーム敵1〜3車両撃破 | |||||
| 復活作戦 | 毎ゲーム味方1車両復活 | |||||
| おたすけ作戦 | 攻撃回避 | |||||
| 2隊攻撃 | 敵2車両撃破 | |||||
| 士気上昇 | 攻撃中UP、撃破中UP、回避小UP | |||||
| もっと士気上昇 | 攻撃大UP、撃破大UP、回避小UP | |||||
| もくもく作戦 | 攻撃中UP、撃破中UP、回避大UP | |||||
| ぴちぴち作戦 | 全車両撃破 | |||||
| キャラ別作戦発生率 | ||||||
| チーム | 確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| カメ | 1/1369 | |||||
| アヒル | 1/1328 | |||||
| カバ | 1/448 | |||||
| ウサギ | 1/373 | |||||
| レオポン | 1/912 | |||||
| アリクイ | 1/4454 | |||||
| 状態別作戦発生率 | ||||||
| 作戦 | 確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| もくもく作戦 | 1/221 | |||||
| パワーアップ作戦 | 1/520 | |||||
| もっとパワーアップ作戦 | 1/2588 | |||||
| ぴちぴち作戦 | 1/13712 | |||||
レア小役による作戦抽選
| キャラ系orもくもく作戦発生率 | ||||||
| 小役 | 発生率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| チェリー | 33.3% | |||||
| 双眼鏡 | 50.0% | |||||
| 好機 | 75.0% | |||||
| 2車輌撃破作戦発生率 | ||||||
| 小役 | 発生率 | |||||
| チェリー | 50.0% | |||||
| 双眼鏡 | 66.7% | |||||
| 好機 | 75.0% | |||||
ひとつのレア小役で重複で当選する場合もあります。
| ストーリーor休憩中 | ||||||
| 小役 | 発生率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| チェリー | 12.5% | |||||
| 双眼鏡 | 50.0% | |||||
| 好機 | 75.0% | |||||
| その他 | 0.1% | |||||
特殊抽選
キャラ系固有の作戦(うさぎチームのどたばた作戦等)は、特殊な抽選により発動します。
チームの「テンション」がポイントとなり、テンションMAXを目指します。
| 作戦発動確率 | ||||||
| テンション | 発動確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テンション1 | 0.5% | |||||
| テンション2 | 1.0% | |||||
| テンション3 | 5.0% | |||||
| テンションMAX | 80.0% | |||||
初期テンション抽選
| 非チャンスキャラ時 チーム別初期テンション抽選 |
||||||
| テンション | カメ レオポン |
カバ | アヒル ウサギ |
|||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 80.0% | 90.0% | 100% | |||
| 1 | 10.0% | - | - | |||
| 2 | 5.0% | 5.0% | - | |||
| 3 | 2.5% | 2.5% | - | |||
| MAX | 2.5% | 2.5% | - | |||
| チャンスキャラ時 チーム別初期テンション抽選 |
||||||
| テンション | アヒル ウサギ |
アリクイ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 90.0% | 97.5% | ||||
| MAX | 10.0% | 2.5% | ||||
テンションアップ抽選
| リプ連 | ||||||
| リプ連 | アップ率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1連目 | 25% | |||||
| 2連目 | 30% | |||||
| 3連目 | 50% | |||||
| 4連目 | 100% | |||||
| 5連目 | MAX | |||||
| 敵撃破 | ||||||
| アップ | カメ | カバ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0UP | 70.0% | 84.0% | ||||
| 1UP | 15.0% | 4.0% | ||||
| 2UP | 10.0% | 4.0% | ||||
| 3UP | 4.0% | 4.0% | ||||
| MAX | 1.0% | 4.0% | ||||
| アップ | アヒル | ウサギ | ||||
| 0UP | 95.0% | 97.0% | ||||
| 1UP | 2.5% | 1.0% | ||||
| 2UP | 1.0% | 1.0% | ||||
| 3UP | 1.0% | 0.5% | ||||
| MAX | 0.5% | 0.5% | ||||
| アップ | レオポン | アリクイ | ||||
| 0UP | 80.0% | 97.5% | ||||
| 1UP | 14.0% | - | ||||
| 2UP | 3.0% | - | ||||
| 3UP | 2.0% | - | ||||
| MAX | 1.0% | 2.5% | ||||
| 攻撃回避 | ||||||
| アップ | カメ | カバ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0UP | 95.0% | 97.0% | ||||
| 1UP | 2.0% | 1.0% | ||||
| 2UP | 1.0% | 1.0% | ||||
| 3UP | 1.0% | 0.5% | ||||
| MAX | 1.0% | 0.5% | ||||
| アップ | アヒル | ウサギ | ||||
| 0UP | 80.0% | 92.0% | ||||
| 1UP | 14.0% | 2.0% | ||||
| 2UP | 3.0% | 2.0% | ||||
| 3UP | 2.0% | 2.0% | ||||
| MAX | 1.0% | 2.0% | ||||
| アップ | レオポン | アリクイ | ||||
| 0UP | 80.0% | 99.0% | ||||
| 1UP | 14.0% | - | ||||
| 2UP | 3.0% | - | ||||
| 3UP | 2.0% | - | ||||
| MAX | 1.0% | 1.0% | ||||
| 無行動 | ||||||
| アップ | カメ | カバ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0UP | 95.0% | 98.4% | ||||
| 1UP | 4.6% | 0.4% | ||||
| 2UP | 0.2% | 0.4% | ||||
| 3UP | 0.2% | 0.4% | ||||
| MAX | 0.1% | 0.4% | ||||
| アップ | アヒル | ウサギ | ||||
| 0UP | 95.0% | 97.0% | ||||
| 1UP | 2.5% | 1.0% | ||||
| 2UP | 1.0% | 1.0% | ||||
| 3UP | 1.0% | 0.5% | ||||
| MAX | 0.5% | 0.5% | ||||
| アップ | レオポン | アリクイ | ||||
| 0UP | 95.0% | 99.0% | ||||
| 1UP | 2.5% | - | ||||
| 2UP | 1.0% | - | ||||
| 3UP | 1.0% | - | ||||
| MAX | 0.5% | 1.0% | ||||
発生イベント別ポイント
発生したイベントごとにポイントグループの分類があり、それに応じて獲得ポイントが抽選されます。
発生したイベントはパンツァーランク告知画面で確認可能です。
| 発生イベント | グループ |
|---|---|
| 逆転! | B |
| 大逆転! | C |
| 残り1輌から逆転! | C |
| 残り1輌から大逆転! | D |
| もくもく作戦発生! | A(C) |
| 士気上昇発生! | A(C) |
| もっと士気上昇発生! | B(D) |
| しっぷう作戦発生! | A(C) |
| こそこそ作戦発生! | A(C) |
| うろうろ作戦発生! | A(C) |
| どたばた作戦発生! | A(C) |
| お助け作戦発生! | C(E) |
| ふっかつ作戦発生 | A(C) |
| きょろきょろ作戦発生! | B(D) |
| ぴちぴち作戦発生! | F |
| 2輌作戦発生 | A(C) |
| エピソードグロリアーナ発生! | E |
| エピソードサンダース発生! | E |
| エピソードアンツィオ発生! | E |
| エピソードプラウダ発生! | E |
| エピソード黒森峰発生! | E |
| 2輌抜き! | A |
| 3輌抜き! | A |
| 4輌抜き! | B |
| 5輌抜き! | C |
| 6輌抜き! | D |
| 7輌抜き! | E |
| 8輌抜き! | F |
| 途中勝ち! | C |
| チャンスキャラ出現! | B |
| パンツァー革命! | E |
※()付きは勝ち確時(ストック有り・アンツィオ戦・途中勝ち・パンツァー革命・ぴちぴち作戦)の場合
| グループ別ポイント振り分け | ||||||
| ポイント | A | B | C | D | E | F |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 加算率 | 80.0% | 90.0% | 100% | 100% | 100% | 100% |
| 1pt | 87.5% | 77.8% | – | – | – | – |
| 3pt | – | – | 50.0% | - | – | – |
| 10pt | 12.5% | 22.2% | 50.0% | 99.9% | – | – |
| 25pt | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 96.7% | 90.0% |
| 50pt | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 3.3% | 3.3% |
| 75pt | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 3.3% |
| 100pt | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 3.3% |
原作エピソードの場合はグループEでの振り分けでポイントが加算されます。
それ以外の加算ないです。
消化ゲーム数
| 消化ゲーム数 | ポイント |
|---|---|
| 3~7G | 50pt |
| 8~10G | 40pt |
| 11~13G | 30pt |
| 14~16G | 20pt |
| 17~20G | 10pt |
| 22G | 5pt |
| 24G | 5pt |
| 26G | 10pt |
| 33G | 10pt |
| 36G | 10pt |
| 42G | 5pt |
| 44G | 5pt |
| 46G | 10pt |
| 50~74G | 25pt |
| 75G以上 | 100pt |
| 上記以外 | 0pt |
7G以内ならランクA以上、50~74GでランクB以上、75G以上ならランクSSが確定します。
アンツィオ戦は短時間で決着することも多いので、10G以内での勝利を願いましょう。
消化ゲーム数×残り車輌による最低ランク早見表

パッツァーランク
AT継続時は内容によってランク付けが行われます。
ランクは5段階で「C・B・A・S・SS」の5種類です。
もちろん「SS」の恩恵が一番大きです。
| 報酬振り分け | ||||||
| 報酬 | C | B | A | S | SS | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 継続 | 100% | 90% | 50% | - | - | |
| 継続+ストック | - | 10% | 40% | 75% | - | |
| ストックウォー | - | - | 10% | 23% | - | |
| マウスへの挑戦 | - | - | - | 3% | 100% | |
AT中シナリオ NEW!
AT中の対戦校は全80種類のシナリオで管理されています。
基本的には各校と3回ずつ対戦し、
15セット目は黒森峰と対戦するシナリオがほとんどです。
また、高設定示唆や連チャン確定やエンディング確定などのシナリオも存在します。
| ATレベル示唆シナリオ | ||||||
| セット | LV2以上 | LV3以上 | LV4確定 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1セット目 | 黒森峰 | プラウダ | アンツィオ | |||
| 2セット目 | プラウダ | 黒森峰 | グロリアーナ | |||
| 3セット目 | サンダース | アンツィオ | サンダース | |||
| 4セット目 | グロリアーナ | グロリアーナ | プラウダ | |||
| 5セット目 | アンツィオ | サンダース | 黒森峰 | |||
| 6セット目 | 黒森峰 | プラウダ | アンツィオ | |||
| 7セット目 | プラウダ | 黒森峰 | グロリアーナ | |||
| 8セット目 | サンダース | アンツィオ | サンダース | |||
| 9セット目 | グロリアーナ | グロリアーナ | プラウダ | |||
| 10セット目 | アンツィオ | サンダース | 黒森峰 | |||
| 11セット目 | プラウダ | プラウダ | アンツィオ | |||
| 12セット目 | サンダース | アンツィオ | グロリアーナ | |||
| 13セット目 | グロリアーナ | グロリアーナ | サンダース | |||
| 14セット目 | アンツィオ | サンダース | プラウダ | |||
| 15セット目 | 黒森峰 | 黒森峰 | 黒森峰 | |||
- 開幕で黒森峰との2連戦の場合は以降アンツィオとの3~5連戦
- 1〜3戦目がサンダースの場合は以降14セット目までグロリアーナとアンツィオが交互
- 1〜3戦目がグロリアーナの場合は以降、4〜14セット目まで全てアンツィオor全グロリアーナ
- 1〜15戦目まで全てグロリアーナのシナリオ有り
- 1〜15戦目まで全てアンツィオといったシナリオ有り
- 1〜5セット目までがグロリアーナ→サンダース→アンツィオ→プラウダ→黒森峰の場合は以降グロリアーナとアンツィオが交互
高設定を示唆するテーブル
| 設定4以上濃厚 |
|---|
| サ>聖>ア>ア>ア>ア>聖>サ>プ>聖>サ>プ>聖>サ>黒 |
| 設定5以上濃厚 |
| 聖>ア>ア>ア>ア>ア>聖>サ>プ>聖>サ>プ>聖>サ>黒 |
| 設定6濃厚 |
| ア>ア>ア>ア>ア>ア>聖>サ>プ>聖>サ>プ>聖>サ>黒 |
| 高設定示唆・確定シナリオ | ||||||
| セット | シナリオ52 高設定示唆 |
シナリオ70 高設定示唆 |
シナリオ79 高設定確定 |
|||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サンダース | グロリアーナ | アンツィオ | |||
| 2 | グロリアーナ | アンツィオ | ||||
| 3 | アンツィオ | |||||
| 4 | ||||||
| 5 | ||||||
| 6 | ||||||
| 7 | グロリアーナ | |||||
| 8 | サンダース | |||||
| 9 | プラウダ | |||||
| 10 | グロリアーナ | |||||
| 11 | サンダース | |||||
| 12 | プラウダ | |||||
| 13 | グロリアーナ | |||||
| 14 | サンダース | |||||
| 15 | 黒森峰 | |||||
※エンディング確定シナリオ80
1~15戦目まで全てアンツィオでエンディング確定
シナリオ一覧

シナリオ選択率(抜粋)
| シナリオ | 設定1~6 | |
|---|---|---|
| 1 | 8.37% | |
| 2 | 3.56% | |
| 3 | 4.18% | |
| 4 | 4.16% | |
| 5 | 1.78% | |
| 6 | 1.78% | |
| 7 | 5.15% | |
| 8 | 5.14% | |
| 9 | 5.14% | |
| 10 | 1.06% | |
| 11 | 1.05% | |
| 12 | 1.06% | |
| 13 | 2.36% | |
| 14 | 2.38% | |
| 15 | 2.40% | |
| 16 | 0.95% | |
| 17 | 0.96% | |
| 18 | 2.96% | |
| 19 | 2.94% | |
| 20 | 2.96% | |
| 21 | 1.00% | |
| 22 | 1.02% | |
| 23 | 1.01% | |
| 24 | 2.09% | |
| 25 | 2.10% | |
| 26 | 2.09% | |
| 27 | 1.00% | |
| 28 | 1.00% | |
| 29 | 0.30% | |
| 30 | 2.81% | |
| 31 | 2.80% | |
| 32 | 2.80% | |
| 33 | 1.98% | |
| 34 | 1.99% | |
| 35 | 2.01% | |
| 36 | 1.02% | |
| 37 | 1.03% | |
| 38 | 1.03% | |
| 39 | 1.01% | |
| 40 | 1.01% | |
| 41 | 0.54% | |
| 42 | 0.20% | |
| 43 | 0.58% | |
| 44 | 0.12% | |
| 45 | 0.37% | |
| 46 | 0.14% | |
| 47 | 0.15% | |
| 48 | 0.11% | |
| 49 | 0.02% | |
| 50 | 0.11% | |
| 51 | 0.70% | |
| 52 | 0.36% | |
| 53 | 0.30% | |
| 54 | 0.15% | |
| 55 | 0.15% | |
| 56 | 0.15% | |
| 57 | 0.63% | |
| 58 | 0.27% | |
| 59 | 0.19% | |
| 60 | 0.19% | |
| 61 | 0.14% | |
| 62 | 0.15% | |
| 63 | 0.63% | |
| 64 | 0.27% | |
| 65 | 0.20% | |
| 66 | 0.19% | |
| 67 | 0.15% | |
| 68 | 0.14% | |
| 69 | 0.24% | |
| シナリオ | 設定1~3 | 設定4~6 |
| 70 | 0.24% | 0.20% |
| 71 | 0.24% | 0.20% |
| 72 | 0.24% | 0.20% |
| シナリオ | 設定1~6 | |
| 73 | 0.04% | |
| 74 | 0.04% | |
| 75 | 0.04% | |
| 76 | 0.04% | |
| シナリオ | 設定1~3 | 設定4 |
| 設定5 | 設定6 | |
| 77 | - | 0.12% |
| 0.06% | 0.04% | |
| 78 | - | - |
| 0.06% | 0.04% | |
| 79 | - | - |
| - | 0.04% | |
| シナリオ | 設定1~6 | |
| 80 | 0.10% | |
上乗せ特化ゾーン解析
ストックウォー
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | AT継続時の一部 |
| 突入確率 | 約1/8900 |
| ストック数 | 最低2個〜最高10個 |
| 平均ストック数 | 約6.5個 |
- セット数ストックの0G連ゾーン
プレミアム「マウスへの挑戦」
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | SSランク取得時 |
| 突入確率 | 約1/6700 |
| 継続G数 | 8G |
| 平均ストック数 | 約4.2個 |
- 高継続率ストックゾーン
- 88%の高継続ATへ移行
大量ストック+ATレベル4以降確定のプレミア特化ゾーンです。
パンツァー革命
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | 通常・CZ・AT |
| 恩恵 | 状態により変化 |
様々な状況で発生する一発逆転の激アツ演出です。
突入時の状況によって恩恵が変化します。
| パンツァー革命恩恵一覧 | ||||||
| 発生時の状態 | 内容 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常時 | AT確定 CZ「あんこう祭り」×10個ストック |
|||||
| ガルパンCZ「ウサギ」中 | AT確定 | |||||
| ガルパンCZ「アヒル」中 | AT確定 | |||||
| CZ「サバイバルウォー」中 | AT確定 | |||||
| 対戦相手校決定時 | vs「アンツィオ高校」×15連確定 | |||||
| AT「戦車道」中 | 継続確定 | |||||
| パンツァーランク決定時 | SSランク確定 | |||||
| 戦車道終了時 | 高継続AT確定 | |||||
リールロック演出
| リールロック1 | |
|---|---|
| 発生率 | 1/500.00 |
| 対応役 | 双眼鏡 |
| リールロック2 | |
| 発生率 | 1/1638.00 |
| 対応役 | シンボル揃い フリーズリプレイ |
| ロングフリーズ | |
| 発生率 | 1/32768.00 |
| 対応役 | フリーズリプレイ |
リールロック1での双眼鏡はロック無しと性能が変わらないので過度な期待は注意です。
| 状況別の恩恵 | ||||||
| シンボル揃い | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常時 | CZ確定 | |||||
| ガルパン チャレンジ中 |
AT当選 | |||||
| サバイバル ウォー中 |
AT当選 (5輌撃破時はストック+1) |
|||||
| 鬼ごっこ中 | AT当選 (内部成功時はストック+1) |
|||||
| あんこう 祭り中 |
AT当選+ あんこう祭りストック |
|||||
| ロングフリーズ | ||||||
| 通常時 | マウスへの挑戦確定 | |||||
| ガルパン チャレンジ中 |
マウスへの挑戦確定 | |||||
| サバイバル ウォー中 |
マウスへの挑戦確定 (5輌撃破時はストック+1) |
|||||
| 鬼ごっこ中 | マウスへの挑戦確定 (内部成功時はストック+1) |
|||||
| あんこう 祭り中 |
マウスへの挑戦確定+ あんこう祭りストック |
|||||
ロングフリーズフリーズ
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | マウスリプレイ成立時 |
| 発生率 | 1/16384 |
| 恩恵 | 88%継続AT+マウスへの挑戦 |
| 期待値 | 調査中 |
ロングフリーズの際はリールロックは発生します。
リールロックは全3段階で、リールロック3段階目で88%継続のATが確定に加えて、ブラックアウトで発生するロングフリーズは「マウスへの挑戦」が確定します。
マウスへの挑戦は8G間で、液晶に7が揃えばストックを獲得します。
ベルやレア役成立時はストック確定になります。
平均ストックは約4個です。
引き戻しゾーン
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | ART終了後 |
| 引き戻し期待度 | 10% |
- 全役でARTを抽選
- ヒロイン図柄停止で上乗せ
打ち方
通常時の打ち方
全リールフリー打ちでOK
AT中の打ち方
ナビ発生時のみナビ通りに停止
他はフリー打ちでOK
その他
打-WINミッションリスト NEW!
| クラス【入門】 | ||
| No. | 内容 | ランク |
|---|---|---|
| 1 | 戦車、乗ります! | C |
| 2 | 試合やります! | C |
| 3 | 遊技ゲーム数1000ゲーム突破です。 | C |
| 4 | 遊技ゲーム数3000ゲーム突破です。 | C |
| 5 | 遊技ゲーム数5000ゲーム突破です。 | C |
| 6 | 遊技ゲーム数7000ゲーム突破です。 | C |
| 7 | あんこうカスタムで遊技ゲーム数6666ゲーム突破です。 | C |
| 8 | カメさんカスタムで遊技ゲーム数3333ゲーム突破です。 | C |
| 9 | カバさんカスタムで遊技ゲーム数3000ゲーム突破です。 | C |
| 10 | アヒルさんカスタムで遊技ゲーム数3000ゲーム突破です。 | C |
| 11 | ウサギさんカスタムで遊技ゲーム数3000ゲーム突破です。 | C |
| 12 | 0G~99Gで戦車道突入です。 | C |
| 13 | 600G~666Gで戦車道突入です。 | A |
| 14 | 1000G以上で戦車道突入です。 | C |
| 15 | あんこうカスタムでカットイン発生です。 | C |
| 16 | カメさんカスタムでカットイン発生です。 | C |
| 17 | カバさんカスタムでカットイン発生です。 | C |
| 18 | アヒルさんカスタムでカットイン発生です。 | C |
| 19 | ウサギさんカスタムでカットイン発生です。 | C |
| 20 | みほ演出成功です。 | B |
| 21 | 沙織演出成功です。 | C |
| 22 | 華演出成功です。 | C |
| 23 | 麻子演出成功です。 | C |
| 24 | 優花里演出成功です。 | C |
| 25 | 教官と鬼ごっこ成功です。 | C |
| 26 | あんこうチームのガルパンチャレンジ成功です。 | C |
| 27 | カメチームのガルパンチャレンジ成功です。 | C |
| 28 | カバチームのガルパンチャレンジ成功です。 | C |
| 29 | アヒルチームのガルパンチャレンジ成功です。 | C |
| 30 | ウサギチームのガルパンチャレンジ成功です。 | C |
| 31 | あんこう好きです。 | C |
| 32 | カメさん好きです。 | C |
| 33 | カバさん好きです。 | C |
| 34 | アヒルさん好きです。 | C |
| 35 | ウサギさん好きです。 | C |
| 36 | みほでサバイバルウォー成功です。 | C |
| 37 | ダージリンでサバイバルウォー成功です。 | C |
| 38 | ケイでサバイバルウォー成功です。 | B |
| 39 | カチューシャでサバイバルウォー成功です。 | C |
| 40 | まほでサバイバルウォー成功です。 | C |
| 41 | 戦車道、始めます! | C |
| 42 | グロリアーナ撃破です。 | C |
| 43 | サンダース撃破です。 | C |
| 44 | アンツィオ撃破です。 | C |
| 45 | プラウダ撃破です。 | C |
| 46 | 黒森峰撃破です。 | C |
| 47 | グロリアーナ戦エピソードバトル勝利です。 | C |
| 48 | サンダース戦エピソードバトル勝利です。 | C |
| 49 | プラウダ戦エピソードバトル勝利です。 | C |
| 50 | 黒森峰戦エピソードバトル勝利です。 | C |
| 51 | ブリティッシュ・グレナディアーズです。 | C |
| 52 | アメリカ野砲隊マーチです。 | C |
| 53 | Le Fiamme Nereです。 | C |
| 54 | ポーリュシュカ・ポーレです。 | C |
| 55 | エーリカです。 | C |
| 56 | 全校撃破です。 | C |
| 57 | あんこうカスタムで戦車道5連突破です。 | C |
| 58 | カメさんカスタムで戦車道5連突破です。 | C |
| 59 | カバさんカスタムで戦車道5連突破です。 | C |
| 60 | アヒルさんカスタムで戦車道5連突破です。 | C |
| 61 | ウサギさんカスタムで戦車道5連突破です。 | C |
| 62 | しっぷう作戦成功です。 | B |
| 63 | こそこそ作戦成功です。 | B |
| 64 | うろうろ作戦成功です。 | C |
| 65 | どたばた作戦成功です。 | C |
| 66 | ふっかつ作戦成功です。 | B |
| 67 | きょろきょろ作戦成功です。 | A |
| 68 | もくもく作戦成功です。 | C |
| 69 | ぺけぺけ作戦成功です。 | B |
| 70 | すれすれ作戦成功です。 | B |
| 71 | くるくる作戦成功です。 | B |
| 72 | 待ち合わせ作戦成功です。 | S |
| 73 | 接戦です。 | C |
| 74 | 辛勝です。 | C |
| 75 | 楽勝です。 | C |
| 76 | 逆転です。 | C |
| 77 | 戦術家です。 | C |
| 78 | 一撃必中です。 | C |
| 79 | 撃破率120%です。 | C |
| 80 | カウンターアタックです。 | C |
| 81 | 無双です。 | B |
| 82 | 生徒会です。 | B |
| 83 | 英雄です。 | B |
| 84 | スーパーエースです。 | B |
| 85 | 可愛い後輩です。 | B |
| 86 | 風紀委員です。 | B |
| 87 | 頼れる整備士です。 | B |
| 88 | 華麗な指捌きです。 | B |
| 89 | パンツァーランクAです。 | A |
| 90 | ちょっと休憩します。 | C |
| 91 | エピソード演出発生です。 | C |
| 92 | DreamRiser | C |
| 93 | それゆけ!乙女の戦車道!! | C |
| 94 | GOING PANZER WAY! | C |
| 95 | 眠れる本能 | C |
| 96 | カチューシャ 歌謡 | C |
| 97 | 緊迫する戦況です! | C |
| 98 | 戦車道行進曲! パンツァーフォー! | C |
| 99 | パンツァープッシュ成功です。 | C |
| 100 | パチスロ好きです。 | A |
| クラス【試練】 | ||
| No. | 内容 | ランク |
|---|---|---|
| 101 | 前進あるのみです。 | B |
| 102 | ミッション、白熱してます! | A |
| 103 | 特殊選択音1が発生です。 | B |
| 104 | 特殊選択音2が発生です。 | B |
| 105 | 特殊選択音3が発生です。 | B |
| 106 | 特殊選択音4が発生です。 | B |
| 107 | 特殊選択音5が発生です。 | B |
| 108 | 特殊選択音6が発生です。 | B |
| 109 | 特殊選択音7が発生です。 | B |
| 110 | 初詣です。 | B |
| 111 | 雪遊びです。 | B |
| 112 | ひな祭りです。 | B |
| 113 | お花見です。 | B |
| 114 | 日光浴です。 | B |
| 115 | 雨宿りです。 | B |
| 116 | 海水浴です。 | B |
| 117 | 夏祭りです。 | B |
| 118 | 体育祭です。 | B |
| 119 | 温泉です。 | B |
| 120 | あんこう踊りです。 | B |
| 121 | クリスマスです。 | SS |
| 122 | アンチョビでサバイバルウォー成功です。 | A |
| 123 | 隊長、がんばります! | S |
| 124 | 強豪・シャーマン軍団です! | S |
| 125 | 次はアンツィオです! | S |
| 126 | プラウダ戦です! | S |
| 127 | 激戦です! | A |
| 128 | 圧勝です。 | A |
| 129 | 完全勝利です。 | SS |
| 130 | 軍師です。 | A |
| 131 | スナイパーです。 | B |
| 132 | これがわたしの戦車道です。 | B |
| 133 | 猪突猛進です。 | B |
| 134 | 紫電一閃です。 | B |
| 135 | 諦めたら、負けなんです。 | B |
| 136 | 大逆転です。 | A |
| 137 | 絶体絶命です! | S |
| 138 | 好敵手です。 | A |
| 139 | ぴちぴち作戦成功です。 | S |
| 140 | パンツァーランクSの達成です。 | S |
| 141 | 優勝です。 | A |
| 142 | 萌えよ!戦車道です。 | SS |
| 143 | クラスメイトです! | A |
| 144 | ストックウォーです。 | A |
| 145 | あんこう祭りです。 | A |
| 146 | マウスへの挑戦です。 | A |
| 147 | パンツァー革命です。 | A |
| 148 | 三十六計逃如です。 | A |
| 149 | ガルパン好きです。 | A |
| 150 | お気に入りです。 | A |
| クラス【皆伝】 | ||
| No. | 内容 | ランク |
|---|---|---|
| 151 | あとには退けない戦いです! | S |
| 152 | カスタム好きです。 | S |
| 153 | コレクターです。 | SS |
| 154 | 称号マスターです。 | SS |
| 155 | カチューシャに手伝ってもらいました。 | SS |
| 156 | 台詞あります。 | SS |
| 157 | マウス完全撃破です。 | SS |
| 158 | 王者の戦いです。 | SS |
| 159 | パンツァーランクSSです。 | SS |
| 160 | これが本当のアンツィオ戦です! | C |










あんこう
カメ
カバ
アヒル
ウサギ













[…] スロリー万たろう […]