天井・ヤメ時
| 天井性能 |
|---|
| ボーナス間天井の恩恵 900G消化後のサイバースコープ演出発生で赤7ボーナス確定 |
| 融合ボーナス間天井の恩恵 20回目の赤7成立で融合ボーナス突入 |
| 天井狙い目 |
| ボーナス間550G、融合ボーナス間18回 |
| ヤメ時 |
| ボーナス後即ヤメ |
| 設定変更で天井G数リセット |
スペック
ボーナス確率
| 設定 | AT初当たり |
|---|---|
| 1 | 1/285.8 |
| 2 | 1/277.4 |
| 3 | 1/269.8 |
| 4 | 1/256.2 |
| 5 | 1/240.4 |
| 6 | 1/217.3 |
| 設定 | 機械割 |
|---|---|
| 1 | 96.92% |
| 2 | 98.37% |
| 3 | 100.51% |
| 4 | 103.62% |
| 5 | 106.89% |
| 6 | 112.13% |
ゲーム性スペック
通常時
主な初当たり契機は、青7揃いのCYBER BONUSへ繋がる「融合TIME」と赤7揃いのBIO BONUSへ繋がる「サイバースコープ演出」の2つ。
融合TIMEは融合小役成立後に突入し、停止した融合図柄の数でボーナス期待度が変化する。
BIO BONUSは赤7成立時に発生。
赤7が成立しても、6択の押し順に正解しないと無効となってしまう(ナビが発生することもある)。
押し順を当ててボーナスを引き当てる仕様です。
2つのボーナス
| BIO BONUS |
|---|
![]() |


| CYBER BONUS |
|---|
![]() |

2つの初当たりボーナス中に、もう一方のボーナスを引くと融合ボーナスへ突入します。
青7中ならサイバースコープ演出、赤7中ならバトル演出に成功すれば融合ボーナス当選です。

| 融合ボーナス |
|---|
![]() |

融合ボーナス中はポイントを貯める「強化ゾーン」と、そのポイント&成立役でバトルを行う「死闘(バトル)ゾーン」が存在します。
敗北するまで2つのゾーンを行き来するが、その平均ループ数は10ループ!
融合ボーナスに如何に繋げられるかが出玉のカギです。
融合ボーナス中には3つの特化ゾーンも存在。
いずれもバトル勝率UPの大チャンスです。




