
戦国コレクション2のスペック 打ち方 天井のまとめになります。
・導入台数:約20000台前後
・ATスペック:純増3.0枚
・50枚あたりのゲーム数:約34G
ゲーム性概要
通常時は1G消化で1コレを獲得し、規定コレ獲得でAT突入。
レア小役で大量コレ獲得の好機となる「鬼ケ島チャレンジ」を抽選。
AT「世界制覇ラッシュ」は純増3枚/Gで1セット40G。
継続率が全8種のシナリオで管理され、選ばれたシナリオと現在のセット数に応じて変化する。
「ロボニャンドライブ」に突入すればセット数上乗せとなる赤7揃いが約1/10で発生。
「夢幻斬り」はゲーム数上乗せが80~95%でループ。
上乗せはBET・レバー・第1~3停止で発生する。
「2人のコレクション」はゲーム数&セット数をWで上乗せ抽選。
リプレイ以外の小役発生がチャンス。
天井・ヤメ時
| 天井性能 |
|---|
| 最大天井は999コレ |
| 天井恩恵 |
| AT「世界制覇ラッシュ」当選 |
| 天井狙い目 |
| 530コレ リセット時400コレ |
| ヤメ時 |
| 天国否定ヤメ (128コレ) |
| 設定変更で天井G数リセット |
最大天井は999コレ。
天井コレ数は滞在モードによって異なる。
モード別天井コレ数
| モード | 天井コレ数 |
|---|---|
| 通常A | 992コレ |
| 通常B | 640コレ |
| 特殊 | 999コレ |
| 天国 | 128コレ |
| 超天国 | 032コレ |
ヤメ時
AT後は30~40%が天国モードに移行するため、128コレまでは打ち続けるのがベター。
またAT終了時の終了画面にキラキラのエフェクトやクローバー柄が出現した際は通常Bや天国移行に期待。
スペック
| 設定 | AT初当たり | CZ鬼ケ島チャレンジ |
|---|---|---|
| 1 | 1/278.93 | 1/212.99 |
| 2 | 1/274.64 | 1/204.35 |
| 3 | 1/254.05 | 1/200.31 |
| 4 | 1/244.76 | 1/185.80 |
| 5 | 1/224.32 | 1/185.34 |
| 6 | 1/219.63 | 1/179.69 |
| 設定 | 機械割 |
|---|---|
| 1 | 97.02% |
| 2 | 98.52% |
| 3 | 100.08% |
| 4 | 103.48% |
| 5 | 108.05% |
| 6 | 110.90% |
通常時の打ち方
左リール上段付近にBARを狙う
※通常時はナビ発生時以外の変則押しNG
以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

| 停止形① |
|---|
![]() |
| 成立役 レジェンド役 |
| 中・右リール黒BAR狙い |
| 停止形② |
|---|
![]() |
| 成立役 弱or強orSRチェリー |
| 右リールに3連赤7を狙う (中リールは適当打ち) |
リプレイ停止 → 弱チェリー
中段に赤7停止(3連で非停止) → 強チェリー
3連赤7停止 → SRチェリー
| 停止形③ |
|---|
![]() |
| 成立役 ハズレor通常リプレイor ベルor弱チャンス役 |
| 中・右リール適当打ち |
リプ・リプ・ベル → 弱チャンス役
| 停止形④ |
|---|
![]() |
| 成立役 スイカor強チャンス役 |
| 中・右リールにスイカを狙う(BAR目安) |
スイカテンパイハズレ → 強チャンス役
| 停止形⑤ |
|---|
![]() |
| 成立役 強チャンス役orSRチャンス役 |
| 中・右リールにスイカを狙う(BAR目安) |
スイカテンパイハズレ → 強チャンス役
ダブルスイカ揃い → SRチャンス役
各小役の停止形
| チェリー |
|---|
![]() |
| 弱チェリー ★ |
| 強チェリー ★★★ |
| SRチェリー ★★★★★ |
| スイカ |
|---|
![]() |
| スイカ ★ |
| チャンス役 |
|---|
![]() |
| 弱チャンス役 ★ |
| 強チャンス役 ★★★ |
| SRチャンス役 ★★★★★ |
| レジェンド役 ★★★★★ |
| 戦国コレクション2記事一覧 | |
![]() |
|









