
新台パチンコ「CRシティーハンターXYZ 心の叫び」のスペック・ボーダーライン・演出等の攻略情報まとめです。
「CRシティーハンターXYZ 心の叫び」のスペック・解析・ボーダーラインなどの攻略情報から、演出や打ち方などの細かな情報も同時に掲載してます。
最新の解析が公開され次第、随時情報を追加・更新していきます。
各記事へタップでスクロール
CRシティーハンターXYZの概要
概要・導入日
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
![]() |
メーカー | 平和 |
| 導入日 | 2017年3月21日 | |
| 導入台数 | 約10,000台 | |
| タイプ | 確変タイプ ミドルタイプ |
スペック
| 基本データ | ||
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 初当たり確率 | 1/319.6 | |
| 確変中の確率 | 1/37.9 | |
| 確変突入率 | 65% | |
| 確変継続率 | 65% | |
| 賞球数 | 4&1&3&13 | |
| カウント | 7,8C | |
| 時短回数 | 100回 | |
| 大当り出玉 | ||
| 16R | 1660個 | |
| 7R | 640個 | |
| 4R | 420個 | |
当選時振分け
| 当選時の内訳 | ||
| ヘソ入賞時 | 電サポ | 振り分け |
|---|---|---|
| 7R確変 | 次回 | 10% |
| 4R確変 | 次回 | 55% |
| 7R通常 | 時短100回 | 35% |
| 電チュー入賞時 | 電サポ | 振り分け |
| 16R確変 | 次回 | 65% |
| 7R通常 | 時短100回 | 35% |
攻略情報
ゲーム性解説
ゲーム性はシンプルな王道のミドルタイプです。
複雑なモードやシステムは存在せず、突然確変や潜伏確変も搭載されていないです。
CITY HUNTER CHALLENGE(電サポ100回転)
「ONE OF THOUSAND BONUS」失敗、または電サポ中の「CHALLENGE BONUS」から突入します。
電サポ100回の時短です。

「ONE OF THOUSAND BONUS」成功、または「CITY HUNTER BONUS」から突入します。
RUSH中はリーチ成立で分岐演出が発生します。
冴羽りょう登場ならストーリーリーチに発展のチャンスルート、敵登場の場合は敗北回避で確変継続です。
ヤメ時・注意点
潜伏確変とは非搭載で、電サポ終了後にいつヤメてもOK。
止め打ち攻略

簡易手順
①電チューが閉じる瞬間に5発打ち出し
以降は繰り返し、リーチ成立時は打ち出しを停止します。
上級手順
①電チューが閉じる瞬間に1発打ち出し
②0.5秒おいて1発打ち出しを3回繰り返し
以降繰り返し、リーチ成立時は打ち出し停止します。
オマケ入賞口への入賞数次第では玉増えも期待できます。

手順
①8個目の打ち出しをA周辺を狙って打つ
②8個目を打ち出し後、9個目を右打ち全開で打ち出し
| 打ち方別オーバー入賞率 | ||
| ワンツー | 通常 | |
|---|---|---|
| 47個/64ラウンド (73.4%) |
9個/36ラウンド (25.0%) |
|
すワンツー打法は下アタッカー消化時が特に有効的です。
普通に打つよりもオーバー入賞率が約50%近く実践上でUPしています。
参考:パチマガスロマガ攻略!
予告演出期待度
保留変化
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 低 |
| 緑 | ↓ |
| 赤 | 高 |
会話・カットイン会話
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ドデ会話 | 36% |
| 金 | 53% |
| プレミア | 大当り濃厚 |
シャッター連続
| TOTAL信頼度 |
| 31% |
次回予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| BIG CHANCE! | 59% |
| GEKIATSU!! | 71% |
| FOREVER CITY HUNTER | 大当り濃厚 |
通常時主要予告
-
XYZ役モノ落下
-
LONG RUSH
-
擬似連続予告
| 主要予告信頼度 | ||
| 予告 | パターン | 信頼度 |
|---|---|---|
| 保留変化 | 青 | 3% |
| 緑 | 10% | |
| 赤 | 52% | |
| 金 | 75% | |
| XYZ | 88% | |
| 玉ちゃん | 超激アツ | |
| LONG RUSH | 2人 | 7% |
| 3人 | 36% | |
| 文字・赤 | 16% | |
| 文字・金 | 53% | |
| 文字・虹 | 超激アツ | |
| 擬似連続 予告 |
×2 (ノーマル) |
2% |
| ×3 (ノーマル) |
11% | |
| ×2 (名シーン) |
9% | |
| ×3 (名シーン) |
17% | |
| デザートイーグル 保留変化 |
ノーマル | 37% |
| 金 | 75% | |
| キャラサバイバーSU(金) | 50% | |
| 会話予告 | 金 | 53% |
| ドデカ | 36% | |
| プレミアム | 超激アツ | |
| シャッター連打 | 31% | |
| XYZ役モノ 落下予告 |
40% | |
通常時の予告にも様々なチャンスアップが散りばめられています。
保留変化予告はカウントダウンを経由すればチャンスアップで、信頼度が若干上昇します。
リーチ演出
ミュージックリーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| SARA | 8% |
| 愛よ消えないで | 8% |
各シーンリーチ
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| パイソンver. | 8% |
| リョウ&香ver. | 8% |
キャラリーチ
-
リョウ
-
海坊主
-
冴子
-
香
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 冴子 | 6% |
| 香 | 5% |
| 海坊主 | 10% |
| リョウ | 71% |
キャラリーチは基本的に直当たりに期待はできません。
ハズレ後の発展に期待しましょう。
ただし、冴羽りょうだけが別格の信頼度を誇ります。
VSリーチ
-
冴羽リョウ&ミックvsジェネラル
-
海坊主vs銀狐
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 香vs黒蜥蝪 | 8% |
| 美樹vs催眠術師 | 10% |
| 冴子vs暗殺者集団 | 12% |
| 海坊主vs銀狐 | 14% |
| 冴羽リョウ&ミックvsジェネラル | 43% |
VSリーチは全5種類存在し、後半発展でいずれも信頼度が大幅にUPします。
特に「海坊主vs銀狐」「冴羽リョウ&ミックvsジェネラル」は後半発展が濃厚となる演出です。
ストーリーリーチ
-
復讐のクロイツ
-
good-bye槇村
-
強く堅い絆
-
Fright,Flight
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| Fright,Flight | 28% | |
| good-bye槇村 | 61% | |
| 強く堅い絆 | 通常 | 43% |
| 赤テロップ | 52% | |
| 復讐のクロイツ | 通常(赤) | 86% |
| 黒テロップ | 大当り濃厚 | |
通常時に発展するストーリーリーチは全4種類です。
中でも本機最強リーチの「復讐のクロイツ」は激アツとなっています。
RUSH中演出信頼度
ストーリー系リーチ
-
最後の死闘
-
ウエディングベル
-
告白のエアポート
-
ラストコンサート
| ストーリーリーチ発展時 信頼度 |
| 85% |
RUSH中はバトル系発展よりストーリーリーチ発展の方がアツいです。
どのリーチも発展時点で信頼度は85%と激アツです!
バトル系リーチ
-
リョウVSケニー
-
リョウVSスネーク
-
冴子VSエランダヤン
-
香VS銀狐
| バトル系リーチ 予告信頼度 |
|
| リーチ | 信頼度 |
|---|---|
| リョウVSケニー | 73% |
| リョウVSスネーク | 67% |
| 冴子VSエランダヤン | 57% |
| 香VS銀狐 | 53% |
バトル系リーチの中でもリョウが登場するリーチは高信頼度です。
特にVSケニーはバトル系リーチ最強の信頼度を誇ります。
予告アクション
-
冴羽咆吼予告
-
カウントダウン予告
-
フェイスイルミ先読み予告
実戦上、青系予告or主要予告なしからのリーチはほぼピンチルートへ移行します。
「先読み+赤系演出」が継続への最強パターンです!
救済リーチ「至上の愛」

| 救済リーチ発展時 信頼度 |
| 73% |
ピンチルート発展後は救済リーチに期待です。
パネル停止後にカットインが出現すれば一転、激アツの展開になります。
確変中の超激アツ&通常否定パターン

実戦上、確変中に発展したおちゃらけ系リーチはすべて大当りにつながっています。
ただし新宿の種馬モードを選択している場合はこの限りではないので注意が必要です。
通常否定パターン



上記アクションは発生した時点で大当り濃厚ではないですが、実戦上リーチ成立での通常大当りを未確認となっています。
その他
雑記
「シティーハンター」シリーズに最新作は王道スペックで登場です!
大当り確率は約1/319で、確変突入率は65%となっており、電サポ中の確変大当りはすべて16R大当りです!
シリーズお馴染み、大当りラウンド開始時の「またぎ」演出も健在で、名曲の数々が演出を盛り上げます。
激しく回転する「レティクルギミック」や、ド派手に割れる「XYZギミック」などインパクト抜群のギミックも搭載しています!
PV動画
。


























[…] スロリー万たろう […]