
NEW! 12/12 予告信頼度情報追加
新台パチンコCR仮面ライダー フルスロットルの演出まとめになります。
予告・リーチなどの演出の信頼度が判明次第更新していきます。
各記事へタップでスクロール
| 仮面ライダー【解析攻略まとめ】 「スペック・ボーダー・止め打ち」はこちらから |
予告演出系
フルスロットルアタック
| ST中信頼度 | ||
| 81% | ||
| 通常時信頼度 | ||
| 爆走RED ZONE | 超激アツ | |
| BATTLE | 66% | |
| LIMIT | 41% | |
「LIMIT」に到達しSベルトが発動すればストロンガーが登場します。
激アツのトリプルライダーリーチへ!
また、「爆走RED ZONE」到達で超激アツです!
さらに、電サポ中なら16R大当り濃厚です!
ライダーベルトギミック
| 信頼度 | ||
| 風車回転なし | 7% | |
| 風車回転あり | 42% | |
| 風車回転・大 | 76% | |
ライダー変身リーチ濃厚の予告です。
ギミックがいつもより多く回ればさらに信頼度UPです!
保留変化予告
| 信頼度 | ||
| 色 | 点滅 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 | |
| 緑 | 5% | |
| 紫 | 17% | |
| 赤 | 40% | |
| ゼブラ柄 | 81% | |
| キャラ | ストロンガー | 69% |
| ストロンガー(CU) | 超激アツ | |
| その他 | 爆弾 | 9% |
| タコメーター | 10% | |
| メーター色 | 緑 | 4% |
| 紫 | 15% | |
| 赤 | 37% | |
| ゼブラ柄 | 88% | |
変化には激アツの「ストロンガー保留」や、速度計の色が重要となる「タコメーター」、「爆弾アイコン」などが存在します。
色変化よりもチャンスとなっています。
擬似連続予告
| 擬似連×3 |
擬似連×3発展でライダー変身リーチ発展濃厚です。
| ストーリー連続予告 |
発生時点で、ライダー変身リーチ発展濃厚です。
ライダーがバイクに乗っていれば信頼度は48%です。
レッツゴーライダータイム
| 信頼度 | ||
| 8% | ||
突入すればライダー変身リーチ発展のチャンスです。
群予告
| 信頼度 | ||
| 70% | ||
本機は群予告が非常にアツいです!
発生時は大当たりの大チャンスです!
ゼブラ柄
| 信頼度 | ||
| 82% | ||
京楽おなじみの激アツ柄です。
信頼度は非常に高いです!
タックルチャンス
黄色いてんとう虫出現などから発生します。
発生時の約1/3でリーチを擬似連やSPリーチなどのパターンにチェンジしてくれる演出です。
図柄別信頼度 NEW!
| 信頼度 | ||
| 図柄 | 信頼度 | 当選時 ST期待度 |
|---|---|---|
| 1 | 3% | 69% |
| 2 | 3% | 48% |
| 3 | 51% | 突入濃厚 |
| 4 | 3% | 48% |
| 5 | 3% | 70% |
| 6 | 3% | 48% |
| 7 | 81% | 突入濃厚 |
| 8 | 2% | 46% |
リーチ図柄「3」「7」は激アツです。
大いに期待できます!
昆虫予告の法則 NEW!
| 信頼度 | ||
| テントウ虫×3 | ライダーリーチ | |
| 1号バッタ& 2号バッタ |
ダブルライダーリーチ | |
| 赤トンボ& 青トンボ |
||
| メカバッタ& トカゲ |
||
| カブトムシ×3 | トリプルライダーリーチ | |
| 虫予告詳細信頼度 | ||||
| 擬似連 | カブトムシ | |||
| 1匹 | 2匹 | 3匹 | ||
| なし | 3.9% | 18.9% | 76.5% | |
| ×2 | 15.7% | 20.9% | 75.3% | |
| ×3 | 45.6% | 50.0% | 71.9% | |
| リーチ中 | 34.0% | 34.0% | – | |
| 擬似連 | てんとう虫 | |||
| 1匹 | 2匹 | 3匹 | ||
| なし | 3.1% | 14.6% | 22.8% | |
| ×2 | 4.9% | 18.1% | 24.4% | |
| ×3 | 6.6% | 20.4% | 27.9% | |
| リーチ中 | 34.0% | 34.0% | – | |
液晶に登場する昆虫たちには発展先を示唆しています。
昆虫はギミックの裏側に隠れている場合もあるので要確認です。
風船予告の法則 NEW!
| 信頼度 | ||
| 黒or黄色風船が3個割れる | チャンス | |
| 赤風船が3個割れる | 超激アツ | |
背景に飛んでいる3つセットの風船はボタンPUSHで割ることができます。
3個割れればチャンスです。
また、風船ではなく飛行機が飛んでいる場合があり、この時にリーチがかかれば激アツです!
| ゼブラ風船信頼度 (割れた個数) |
||
| 個数 | 信頼度 | |
| 1個 | 超激アツ | |
| 2個 | 79.3% | |
| 3個 | 超激アツ | |
小キャラの詳細
飛行機や鳥など、背景に出現する小キャラも中には出現しただけで激アツとなるものもあるので、背景にも注目です。
飛行機…リーチになれば激アツ
飛行機+雲…リーチになれば超激アツ
鳥1羽…連続するかも!?
鳥5羽…チャンス目示唆
鳥10羽…チャンス目示唆
宇宙ロケット…SP発展以上
レンズフレア…リーチ!?
| 小キャラ予告信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 飛行機 | 3%未満 | |
| 飛行機+雲 | 3.9% | |
| 鳥1羽 | 4.9% | |
| 鳥5羽 | 5.8% | |
| 鳥10羽 | 30.8% | |
| 宇宙ロケット | 36.5% | |
| レンズフレア | 3.2% | |
戦闘員の種類
- ゲルショッカー

| 信頼度 | ||
| 黒戦闘員 | 低 | |
| ベレー帽戦闘員 | ↓ | |
| ゲルショッカー or白戦闘員 |
高 | |
戦闘員はゲルショッカーor白戦闘員の2人は高い信頼度があるようです。
ライダー変身リーチの「★」の数
| 信頼度 | ||
| ★×3.5個 | ダブルライダーリーチ発展の期待大 | |
| ★×4個 | フルスロットルアタック発展濃厚 | |
| ★×5個 | 超激アツ! | |
「★」の数で発展先の信頼度が変化します。
★×4個以上で大チャンスです!
リーチ演出系
ライダー変身リーチ
-
ストロンガー

-
1号

-
2号

| 信頼度 | ||
| ストロンガー | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 95% | |
| タイトル | 白 | 93% |
| 赤 | 96% | |
| ゼブラ柄 | 超激アツ | |
| テロップ | 白 | 94% |
| 赤 | 96% | |
| 金 | 超激アツ | |
| 敵の攻撃 | 強 | 93% |
| 弱 | 95% | |
| アマゾン・ライダーX | ||
| TOTAL | 12% | |
| タイトル | 白 | 11% |
| 赤 | 20% | |
| ゼブラ柄 | 超激アツ | |
| テロップ | 白 | 10% |
| 赤 | 33% | |
| 金 | 超激アツ | |
| 敵の攻撃 | 強 | 10% |
| 弱 | 28% | |
| 1号・2号・V3・ライダーマン | ||
| TOTAL | 16% | |
| テロップ | 白 | 12% |
| 赤 | 32% | |
| 赤大 | 超激アツ | |
| ライダー共通チャンスアップ | ||
| ☆の数 (SPSP発展率) |
2.5個 | 3%(10%) |
| 3個 | 16%(45%) | |
| 3.5個 | 26%(73%) | |
| 4個 | 50%(発展濃厚) | |
| 5個 | 超激アツ(発展濃厚) | |
どのライダーリーチに発展しても、約1/3でスペシャルリーチに発展するため、どのパターンでもチャンスがあります。
ストロンガーリーチは激アツです。
また、チャンスアップポイントで「敵の攻撃」に強弱があります。
敵の攻撃なので、弱の方がチャンスです。
| アマゾン | ||
| ゼロ大帝(敵)と アマゾンの電撃煽り時 |
||
|---|---|---|
| 画面にエフェクト発生 | 強 | |
| 画面にエフェクト発生せず | 弱 | |
| ライダー | ||
| 画面煽り時 | ||
|---|---|---|
| 敵のレイピア弾の 弾丸が画面半分 |
強 | |
| 敵のレイピア弾の 弾丸が1つ |
弱 | |
ダブルライダーリーチ
-
1号&2号

-
V3&ライダーマン

-
X&アマゾン

| 信頼度 | ||
| 1号&2号 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 31% | |
| テロップ | 白 | 26% |
| 赤 | 55% | |
| 金 | 超激アツ | |
| カットイン | 青 | 20% |
| 赤 | 67% | |
| ボタン | 通常 | 29% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
| V3&ライダーマン | ||
| TOTAL | 30% | |
| テロップ | 白 | 26% |
| 赤 | 55% | |
| 金 | 超激アツ | |
| カットイン | 青 | 20% |
| 赤 | 67% | |
| ボタン | 通常 | 29% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
| ライダーX&アマゾン | ||
| TOTAL | 30% | |
| テロップ | 白 | 26% |
| 赤 | 55% | |
| 金 | 超激アツ | |
| カットイン | 青 | 20% |
| 赤 | 67% | |
| ボタン | 通常 | 29% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
ライダー変身リーチ開始時の★数が3.5個以上なら発展の期待が持てます。
ダブルライダー自体の信頼度は約30%です。
チャンスアップが一つでも出現すれば信頼度は50%超となるので「テロップ」「カットイン」「ボタン」のチャンスアップに期待です。
トリプルライダーリーチ
-
①

-
②

-
③

- ①エンドレスライダーキック
- ②トリプルサンダクラッシャー
- ③ライダートリプルコンボ
| 信頼度 | ||
| 1号&2号&ストロンガー | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 66% | |
| ボタン | 通常 | 65% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
| V3&ライダーマン&ストロンガー | ||
| TOTAL | 67% | |
| ボタン | 通常 | 66% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
| ライダーX&アマゾン&ストロンガー | ||
| TOTAL | 66% | |
| ボタン | 通常 | 65% |
| ハンドルギミック | 超激アツ | |
本機の最強リーチです。
そのため、チャンスアップポイントなどはほとんどないです。
突入時点で信頼度は60%超えです!
超電子アクセル
| 信頼度 | ||
| 20% | 23.0% | |
| 25% | 25.2% | |
| 30% | 30.4% | |
| 35% | 35.1% | |
| 40% | 40.1% | |
| 45% | 45.1% | |
| 50% | 50.1% | |
| 55% | 超激アツ | |
| 60% | 60.3% | |
| 65% | 65.7% | |
| 70% | 70.2% | |
| 75% | 75.4% | |
| 77% | 超激アツ | |
| 80% | 80.6% | |
| 85% | 85.8% | |
| 90% | 超激アツ | |
| 95% | ||
| 99% | ||
弱リーチなどを経由して発展する特殊演出です。
チャージ数がそのまま信頼度となりますが、超激アツパターンもあります。
「20~35%なら青」、「40~55%なら緑」、「60~75%なら紫」、「80%以上なら赤」となります。
改造人間リーチ
| 信頼度 | ||
| 1ライン | 超激アツ | |
| 2ライン | 3%未満 | |
| 3ライン | 37.4% | |
ノーマルリーチハズレ後などに発展します。
最大の3ライン発展時は高確率で強リーチへと発展します。
また、1ラインも増加しないシングルラインリーチなら超激アツとなります。
STor時短中「フルスロットルRUSH」
VS闇のライダー
| 信頼度 | ||||||
| 対戦相手 (シングル/ダブル/トリプル合算) |
||||||
| パターン | ST中 | 時短 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| TOTAL | 73% | 57% | ||||
| 闇の1号 | 77% | 61% | ||||
| 闇の2号 | 54% | 38% | ||||
| 闇のV3 | 67% | 48% | ||||
| 闇のストロンガー | 84% | 70% | ||||
| 闇のライダーX | 61% | 43% | ||||
| 闇のアマゾン | 75% | 57% | ||||
| 闇のライダーマン | 87% | 78% | ||||
| ☆の数パターン | ||||||
| パターン | ST中 | 時短 | ||||
| ☆1つ | 超激アツ | |||||
| ☆2つ | 51% | 46% | ||||
| ☆3つ | 68% | 65% | ||||
| ☆4つ | 82% | 80% | ||||
| ☆5つ | 超激アツ | |||||
| 闇ライダーVSシングルライダー | ||||||
| パターン | ST中 | 時短 | ||||
| TOTAL | 66% | 50% | ||||
| ストロンガー | 86% | 75% | ||||
| ライダーX | 51% | 35% | ||||
| アマゾン | 66% | 49% | ||||
| 闇ライダーVSダブルライダー | ||||||
| パターン | ST中 | 時短 | ||||
| TOTAL | 77% | 60% | ||||
| 闇の1号 | 69% | 48% | ||||
| 闇の2号 | 74% | 55% | ||||
| 闇のV3 | 75% | 54% | ||||
| 闇のストロンガー | 76% | 55% | ||||
| 闇のライダーX | 77% | 56% | ||||
| 闇のアマゾン | 80% | 62% | ||||
| 闇のライダーマン | 86% | 80% | ||||
| 闇ライダーVSトリプルライダー | ||||||
| パターン | ST中 | 時短 | ||||
| TOTAL | 超激アツ | |||||
右打ち中のメイン演出です。
対戦相手、開始時に表示される★の数、味方ライダーの数(1~3人)で信頼度が変化します。
また味方ライダーの技(チョップ< パンチ<必殺技)や、バトルの展開(敵先制<味方先制や攻撃くらう<攻撃回避)も重要です。
フルスロットルアタック
| 電サポ信頼度 | ||
| パターン | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| TOTAL | 81% | 69% |
| 暗転経由 | 24% | 22% |
| アクセル煽り経由 | 8% | 3% |
| タックル電波投げ経由 | 81% | 80% |
| ライダーマーク煽り経由 | 27% | 12% |
| 液晶フリーズ経由 | 18% | 6% |
| いきなり突入 | 超激アツ | |
| 爆走RED ZONE | 超激アツ | |
| 通常時信頼度 | ||
| 爆走RED ZONE | 超激アツ | |
| BATTLE | 66% | |
| LIMIT | 41% | |
「LIMIT」に到達しSベルトが発動すればストロンガーが登場します。
激アツのトリプルライダーリーチへ!
また、「爆走RED ZONE」到達で超激アツです!
さらに、電サポ中なら16R大当り濃厚です!
BLACKアタック
| 信頼度 | ||
| 超激アツ | ||
突如画面が引き裂きれてライダーが登場します!
16R大当たり直撃演出です!
大決戦ボーナス
| 信頼度 | ||
| パターン | 期待度 | |
|---|---|---|
| 人数が1人 | 36% | |
| 人数が3人 | 76% | |
| 敵がエンペラーダーク | 32% | |
| 敵が大十面鬼 | 34% | |
| 敵がメカ地獄大使 | 65% | |
| 敵がブラックサタン大首領 | 64% | |
初当りが「3」「7」図柄揃い以外の時にST突入を賭けたラウンドバトルが発生します。
敵を撃破すれば見事ST突入です。
敵キャラによって期待度が変化します。
味方のライダーが3人助っ人に登場で大チャンスです。
VS戦闘員リーチ
| 信頼度 | ||
| ライダー | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| ライダーX | 26% | 14% |
| アマゾン | 34% | 20% |
| ストロンガー | 超激アツ | |
ストロンがであれば、ST・時短中どちらでも激アツです!
VSジェネラルシャドウリーチ
| 信頼度 | ||
| ライダー | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| ライダーX | 32% | 22% |
| アマゾン | 41% | 30% |
| ストロンガー | 超激アツ | |
やはりストロンがであれば、ST・時短中どちらでも激アツです!
先読み系演出
-
ストロンガー

-
炎メーター

-
京楽マーク

| 保留変化信頼度 | ||
| パターン | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| イィー! | 3%以下 | |
| トォ! | 12% | 7% |
| 怪 | 5% | 3%以下 |
| 闘! | 60% | 44% |
| 激闘 | 74% | 58% |
| 激熱 | 超激アツ | |
| プラズマ | 28% | 12% |
| タコメーター | 6% | 4% |
| 炎メーター | 79% | 62% |
| 花 | 4% | 3% |
| タックル | 78% | 55% |
| 木 | 3% | 3% |
| ストロンガー | 89% | 75% |
| 闇ライダーシルエット | 79% | 61% |
| 玉ちゃん | 超激アツ | |
| 先読み演出信頼度 | ||
| パターン | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| BLACK先読み | 50% | 35% |
| 加速先読み | 26% | 11% |
| マーク先読み | 14% | 4% |
| 画面切れバラケ目 | 31% | 15% |
| 画面切れ緑同色 | 70% | 71% |
| 画面切れ赤同色 | 75% | 51% |
| S役物先読み | 9% | 3% |
| ログフラッシュ先読み | 15% | 6% |
| S役物+ロゴフラッシュ | 43% | 17% |
| ストロンガー役物目発光 | 53% | 23% |
| ストロンガー役物角発光 | 超激アツ | |
崖上チャンスアップ
-
チラシ

-
玉ちゃん

| 信頼度 | ||
| パターン | ST中 | 時短 |
|---|---|---|
| チャンスアップなし | 52% | 36% |
| 戦闘員 | 67% | 51% |
| チラシ | 88% | 78% |
| 玉ちゃん | 超激アツ | |
ライダーが見上げる崖上には信頼度の高いチャンスアップが存在します。
戦闘員出現は高期待度のリーチに発展する他、チラシが飛べば一見熱くなさそうですが、激アツ近い信頼度を誇ります。
| 仮面ライダー【解析攻略まとめ】 「スペック・ボーダー・止め打ち」はこちらから |























