サマーあの夏のチケットの行方ジャンボのスペック・基本仕様をまとめてみました。
本気は設定3の代わりに「設定0」が存在します。
ゲーム性は通常時にチケットを獲得していき、3枚貯まると任意でAT抽選に挑戦するか否かが選べます。
ひと味変わったゲーム性になってます。
各記事へタップでスクロール
サマーあの夏のチケットの行方ジャンボの天井
天井・ヤメ時
1280G(AT間)
AT当選+振り分けが優遇
799G(AT間)
50%でAT突入
700G
前兆確認後ヤメ
天井G数リセット
スペック・導入日
スペック
| 設定 | AT | 機械割 | 
|---|---|---|
| 設定0 | – | – | 
| 設定1 | 1/307.1 | 95.74% | 
| 設定2 | – | 98.0% | 
| 設定4 | – | 101.0% | 
| 設定5 | – | 105.0% | 
| 設定6 | – | 110.0% | 
導入日
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 導入予定日 | 7月27日 | 
| 導入台数 | 約2,500台 | 
| メーカー | JPS | 
| 仕様 | AT機(純増約2.6枚) | 
| G数/50枚 | 約50G | 
通常時フロー
デジタル抽選の仕組み
通常時のフローは「SUMMER図柄」停止でデジタル抽選が開始します。
偶数揃いで7GのAT or ハッピーチケット獲得です。
奇数揃いでAT確定です。
基本的に直当たり及びハッピーチケットを貯留し、CZやAT当選を狙うゲーム性です。
内部状態として「低確率」及び「高確率」が存在します。
「高確率」時はハッピーチケットの獲得期待度がアップする特徴があります。
デジタルH揃い「ハッピーチケット」
最低3枚からATチャレンジ権が得られる「ハッピーチケット」。
2枚までは獲得し易く、3枚目以降は獲得難易度が上がるという特徴があります。
AT「サマージャンボーナス」中にも獲得抽選が用意されており、内部的に獲得していた場合はAT終了後の1度目のチケット獲得時に併せて告知される点にがポイントです。
| 保有チケット数別H揃い確率 | ||||||
| 0枚 | 1枚 | 2枚 | 3枚 | 4枚 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 約1/50 | 約1/300 | – | ||||
| チケット枚数別チャレンジ成功率 | ||||||
| チケット | 成功率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3枚 | 33% | |||||
| 4枚 | 66% | |||||
| 5枚 | 100% | |||||
チャレンジ成功で「GOGOサマータイム」に突入します。
GOGOサマータイム
- 上乗せ確率約1/7
 - 突入時点でAT当選確定
 - ショートver.とロングver.の2種類が存在
 - GOGO SUMMERランプが点灯する程G数獲得期待度アップ
 
筐体上部のルーレットパネルでATの初期ゲーム数を決定します。
| ゲーム数パネル | |
|---|---|
| 沖縄 | 33G以上 | 
| ハワイ | 111G以上 | 
| 地中海 | 333G以上 | 
| カリブ海 | 777G以上 | 
| 世界一周旅行 | 1000G以上 | 
| 倍率パネル | |
| ペア賞「2名様ご招待」 | ×2倍 | 
| ファミリー賞「5名様ご招待」 | ×5倍 | 
AT
AT「サマージャンボーナス」
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 当選契機 | デジタル奇数揃い(直撃) ゴーゴーサマータイム経由(CZルート) カウントダウンサマー成功(引き戻し)  | 
| 純増 | 約2.5枚 | 
| 継続G数 | 33G以上(ジャンBONUS時) 111G以上(BIGジャンBONUS時)  | 
| 特徴 | 7揃いでG数の上乗せ有り LAST7Gで引き戻しゾーン有り  | 
7G限定「カウントダウンサマー」
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 突入契機 | デジタル偶数揃い AT残り7Gまで消化  | 
| 特徴 | AT引き戻し抽選 BGM消音で引き戻し確定  | 
リール配列


