魔法少女リリカルなのはのスペック・基本仕様をまとめてみました。
天井・ゾーンといった攻略情報から、演出や打ち方などの細かな情報も同時に掲載してます。
最新の解析が公開され次第、随時情報を追加・更新していきます。
各記事へタップでスクロール
魔法少女リリカルなのはの天井
天井・ヤメ時
708G
SCセットアップチャンス
12回
ART突入までSC継続
550G
CZ8回スルー
前兆確認後ヤメ
設定推測要素
設定推測判別要素
チェリー確率
通常時・CZ・ARTなど、状態問わずいつでもカウント可能です。
チャンス目との混同に注意です。
「チェリー停止→1枚の払い出し」のみカウントします。
| チェリー確率 | ||||||
| 設定 | チェリー確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/72.8 | |||||
| 2 | 1/71.6 | |||||
| 3 | 1/69.4 | |||||
| 4 | 1/67.6 | |||||
| 5 | 1/65.5 | |||||
| 6 | 1/61.8 | |||||
ボーナス獲得枚数
闇の書ZONE中ボーナス当選時の獲得枚数は基本的に78枚ですが、「66枚」が出現すれば設定6確定です。
| ボーナス獲得枚数 闇の書ZONE中ボーナス当選時の 規定枚数振り分け |
||||||
| 設定 | 66枚 | 78枚 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~5 | 0% | 100% | ||||
| 6 | 0.50% | 99.50% | ||||
CZスルー天井振り分け
スルー天井が5回なら設定3以上、7回なら設定4以上が確定します。
| CZスルー天井振り分け | ||||||
| 設定 | 5回 | 7回 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 各0% | 各0% | ||||
| 2 | ||||||
| 3 | 各0.50% | |||||
| 4 | 0.50% | |||||
| 5 | 0.50% | |||||
| 6 | 1.00% | 1.00% | ||||
ART直当たり当選率
強チャンス目成立時のART直当たり率に大きな設定差があります。
一度でも確認できれば高設定に期待です。
| ART直当たり当選率 | ||||||
| 設定 | 強チャンス目時の ART直当たり |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.24% | |||||
| 2 | 0.29% | |||||
| 3 | 0.50% | |||||
| 4 | 1.00% | |||||
| 5 | 2.00% | |||||
| 6 | 2.50% | |||||
CZスルー天井詳細
CZスルー天井には設定差があります。
偶数設定は「6回」が選ばれやすく、奇数設定は「9回」が選ばれやすい特徴があります。
そしてそれ以上に注目すべきは、天井が5回or7回だった時です。
前者なら設定3以上、後者なら設定4以上が確定するため、スルー回数は重要です。
| CZスルー天井振り分け 設定変更後以外 |
|||||||
| 設定 | 1回 | 3回 | 5回 | 6回 | 7回 | 9回 | 12回 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.06% | 7.05% | 0% | 3.02% | 0% | 55.24% | 34.63% |
| 2 | 0.06% | 3.02% | 0% | 20.75% | 0% | 42.72% | 33.44% |
| 3 | 0.20% | 10.00% | 0.50% | 3.02% | 0% | 54.32% | 31.96% |
| 4 | 0.29% | 4.03% | 0.50% | 30.00% | 0.50% | 32.96% | 31.71% |
| 5 | 0.29% | 15.05% | 0.50% | 5.00% | 0.50% | 50.00% | 28.66% |
| 6 | 0.39% | 10.00% | 1.00% | 40.00% | 1.00% | 30.00% | 17.61% |
| 設定変更直後 | ||||||
| 設定 | 1回 | 3回 | 5回 | 6回 | 7回 | 9回 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 0.06% | 20.00% | 0% | 10.00% | 0% | 69.94% |
| 2 | 5.00% | 10.00% | 0% | 40.00% | 0% | 45.00% |
| 3 | 0.20% | 40.00% | 0.50% | 10.00% | 0% | 49.30% |
| 4 | 7.05% | 12.50% | 0.50% | 50.00% | 0.50% | 29.44% |
| 5 | 3.02% | 50.00% | 0.50% | 10.00% | 0.50% | 35.97% |
| 6 | 10.00% | 15.05% | 1.00% | 50.00% | 1.00% | 22.96% |
設定6確定要素
本機のボーナスは「なのは」と「フェイト」、そしてプレミアム的な「はやて」の3種です。
前者2つは基本的に78枚獲得でき、ボーナス中のリプレイやレア小役でエクセリオンモードをストックします。
なお、エクセリオンモード中に両ボーナスに当選した場合は50%の確率で111枚、フリーズでボーナスに当選した場合は222or333枚獲得できる。
獲得枚数「66枚」が出現した場合は設定6確定です!
はやてボーナスは通常時の強チャンス目後にフリーズが発生すると当選します。
最大666枚獲得でき、消化中はエクセリオンモードストック高確率、さらにボーナス終了後のARTレベルが最高の4となる、本機最強のボーナスです。
| 闇の書ZONE中ボーナス当選時の 規定枚数振り分け |
||||||
| 設定 | 66枚 | 78枚 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~5 | 0% | 100% | ||||
| 6 | 0.50% | 99.50% | ||||
| エクセリオンモード中ボーナス当選時の 規定枚数振り分け |
||||||
| 設定 | 78枚 | 111枚 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 50.00% | 50.00% | ||||
| フリーズでのボーナス当選時の 規定枚数振り分け |
||||||
| ボーナス | 222枚 | 333枚 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| なのは | 0% | 100% | ||||
| フェイト | 100% | 0% | ||||
小役確率 設定差あり
| 小役確率 | ||||||
| 小役 | 設定1~6 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| リプレイ | 1/7.7 | |||||
| 1枚ベル | 1/4.4 | |||||
| 9枚ベル | 1/26.9 | |||||
| 9枚フリーズベル | 1/6553.6 | |||||
| 9枚中段チェリー | 1/16384.0 | |||||
| 設定 | 1枚チェリー | スイカ リプレイ |
弱チャンス目 | 強チャンス目 |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/72.8 | 1/148.9 | 1/109.2 | 1/72.8 |
| 設定2 | 1/71.6 | |||
| 設定3 | 1/69.4 | |||
| 設定4 | 1/67.6 | 1/142.5 | 1/107.4 | 1/72.0 |
| 設定5 | 1/65.5 | 1/104.9 | 1/70.8 | |
| 設定6 | 1/61.8 | 1/102.4 | 1/69.7 |
天井期待値
天井期待値
| G数 | 期待値 |
|---|---|
| 0G | -391円 |
| 100G | -352円 |
| 200G | -279円 |
| 300G | -138円 |
| 400G | +132円 |
| 500G | +653円 |
| 600G | +1654円 |
| 700G | +3578円 |
※CZ間 CZ・ART後に前兆無し条件で即ヤメ
引用:2-9伝説
スペック・導入日
スペック
| 設定 | ART初当たり | 機械割 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/120.9 | 96.8% |
| 設定2 | 1/120.7 | 98.5% |
| 設定3 | 1/120.5 | 99.6% |
| 設定4 | 1/118.5 | 104.4% |
| 設定5 | 1/115.2 | 107.4% |
| 設定6 | 1/112.1 | 111.2% |
導入日
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 導入予定日 | 7月21日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
| メーカー | SANYO |
| 仕様 | 疑似ボーナス+ART |
| G数/50枚 | 約35G |
通常時・CZ-ARTゾーン
通常ステージ
| ステージ | 期待度 |
|---|---|
| 学校 | 低 |
| リビング | 低 |
| 八神家 | 高確示唆 |
| リリカルモード | 超高確確定 |
通常時のステージは4つです。
それぞれ特徴があります。
学校ステージ

基本となるステージのひとつで、主に通常Aモード時に滞在しやすいステージです。
リビングステージ

こちらももっとも滞在しやすいステージのひとつで、通常Bモード時に滞在しやすいです。
八神家ステージ

主に高確モード時に滞在しやすいチャンスステージのひとつです。
リリカルモード

超高確モード滞在時に突入する可能性があるチャンスステージです。
CZ-ART 次元航行艦アースラ

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | 強チャンス目の一部 闇の書ZONE終了時 |
| ART「闇の書ゾーン」当選期待度 | 約30% |
- 突入率は約1/135
- 闇の書ZONE突入期待度は約21~32%
- 自力継続型のART式チャンスゾーン
- 全小役でART闇の書ZONEを抽選
- 平均滞在ゲーム数は約45G
- 突入前兆は最大4G
| 自力自力チャンスゾーン(CZ) アースラの基本性能 |
||||||
| 設定 | 出現率 | 平均G数 | 平均枚数 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/132.6 | 44.5G | 85.3枚 | |||
| 設定2 | 1/133.9 | 45.8G | 87.8枚 | |||
| 設定3 | 1/135.5 | 44.9G | 86.1枚 | |||
| 設定4 | 1/135.5 | 46.7G | 89.5枚 | |||
| 設定5 | 1/135.8 | 44.8G | 85.9枚 | |||
| 設定6 | 1/138.3 | 47.1G | 90.3枚 | |||
| アースラステージ別ART期待度 | ||||||
| 設定 | 通常 | 高確 | 確定 | TOTAL | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 12.60% | 41.90% | 100% | 21.20% | ||
| 設定2 | 12.20% | 41.70% | 22.80% | |||
| 設定3 | 12.60% | 43.60% | 22.70% | |||
| 設定4 | 13.20% | 46.10% | 28.00% | |||
| 設定5 | 14.30% | 48.80% | 27.90% | |||
| 設定6 | 14.10% | 49.50% | 32.60% | |||
| アースラ突入時・赤帯での 保障ゲーム数振り分け |
||||||
| 設定 | 10G | 20G | 30G | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 56.80% | 41.20% | 2.00% | |||
| 2 | 58.30% | 0.50% | ||||
| 3 | 53.80% | 5.00% | ||||
| 4 | 48.99% | 50.00% | 1.01% | |||
| 5 | 42.95% | 50.00% | 7.05% | |||
| 6 | 41.54% | 56.46% | 2.00% | |||
| 赤帯昇格時の 保障ゲーム数振り分け |
||||||
| 設定 | 10G | 20G | 30G | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 91.21% | 7.32% | 1.46% | |||
| 2 | 88.51% | 10.99% | 0.50% | |||
| 3 | 88.43% | 8.54% | 3.02% | |||
| 4 | 87.00% | 12.50% | 0.50% | |||
| 5 | 85.00% | 10.00% | 5.00% | |||
| 6 | 83.95% | 15.05% | 1.00% | |||
保障ゲームは設定の偶奇で差があります。
奇数では30Gが、偶数では20Gが選択されやすくなっています。
CZ次元航行艦アースラは内部的にART状態となる為、コインを増やしながらメインARTを狙う事が出来ます。
内部状態
| 昇格抽選 | リプレイ | ↓ |
|---|---|---|
| 中段リプレイ | 高 | |
| 状態示唆 | 帯色(黄) | ↓ |
| 帯色(赤) | ↓ | |
| 帯色(虹) | 高 |
滞在中はリプレイ当選で状態移行抽選が行われます。
「中段リプレイ」当選時は内部状態アップに期待が持てる仕様です。
液晶画面下の帯色で示唆されており、「黄帯<赤帯<レインボー帯」の順にチャンスです。
赤帯時は「転落回避のベルナビ発生」に期待でき、レインボー帯は内部的にST型ART「闇の書ZONE」突入濃厚となります。
ART「闇の書ZONE」突入への抽選に関しては、リプレイを含む全小役で抽選が行われています。
抽選の成否は「ミッション系連続演出(最大3G)」や「バトル系連続演出(最大5G)」等で告知されます。
| ミッション系連続演出 | ||||||
| 演出 | 期待度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| なのは トレーニング |
低 | |||||
| フェイト トレーニング |
↓ | |||||
| ヴォルケン捕縛 | 高 | |||||
| バトル系連続演出 | ||||||
| 演出 | 期待度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| VSヴィータ | 低 | |||||
| VSシグナム | ↓ | |||||
| VSザフィーラ | ↓ | |||||
| VS闇の書の遺志 | 高 | |||||
上位CZ セットアップチャンス

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | リリカルモード経由等 |
| ART「闇の書ゾーン」当選期待度 | 約70% |
- 上位CZ型ART
- 突入率は約1/500(実戦値)
- 全小役でART闇の書ZONEを抽選
- ART期待度は70%
- 平均滞在ゲーム数は約6G
- 6Gを抜けても「次元航行艦アースラ」へ
| ST型ART「闇の書ZONE」 当選期待度 |
||||||
| 小役 | 期待度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常リプレイ | 10.00% | |||||
| 中段リプレイ | 50.00% | |||||
| ベル | 25.00% | |||||
| チェリー | 100% | |||||
| スイカ | 100% | |||||
ART「闇の書ゾーン」
ART「闇の書ゾーン」

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| G数 | 基本40G (初回のみ50G) |
| 純増枚数 | 約2.0枚 |
| 継続率 | 約25%〜最大87.5% |
- STタイプのART
- 全小役でボーナスを抽選
1セット40G(初回は+10G)で、滞在中は疑似ボーナス(赤7揃いor黒7揃い)を目指し、疑似ボーナス当選で闇の書ZONEのゲーム数をリセット(40Gに巻き戻し)する仕様です。
初回のみ10G間のループ率アップ抽選が全小役で行われます。
ループ率はリボルバーギミックの色(白~虹)の全6段階で表示されます。
| 白 | 青 | 黄 | 緑 | 赤 | 虹 |
|---|---|---|---|---|---|
| 25%以上 (約1/138) |
51%以上 (約1/56) |
66%以上 (約1/37) |
80%以上 (約1/25) |
87.5%確定 (約1/19) |
|
| レベル別の実質ARTループ率 | ||||||
| レベル | ループ率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 34.30%~36.20% | |||||
| 2 | 60.90%~63.00% | |||||
| 3 | 74.40%~75.40% | |||||
| 4 | 86.90%~87.50% | |||||
| 5 | 91.20%~91.70% | |||||
ボーナス高確率ゾーンであるエクセリオンモードやゲーム数上乗せトリガーのエターナルコフィンも考慮すれば、実質的なループ率は上昇します。
レベル5なら90%オーバーです。
ARTレベルアップ抽選
ART当選パターンはCZ中に当選する通常当選、CZ中にボーナスに当選しその後ARTへ移行するボーナス直撃、そしてART直撃の3パターンです。
そのうち、ボーナス直撃の場合は、ARTレベル3以上からスタートします。
また、それ以外の当選パターンの場合は、レベル2・3は偶数設定が、レベル4は奇数設定が優遇されています。
| ARTレベル振り分け CZ経由&ART直撃時 |
||||||
| 設定 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 29.45% | 48.53% | 15.01% | 6.01% | 1.00% | |
| 2 | 24.86% | 51.12% | 20.00% | 3.02% | ||
| 3 | 28.99% | 47.49% | 15.01% | 7.51% | ||
| 4 | 22.62% | 50.35% | 22.00% | 4.03% | ||
| 5 | 27.32% | 45.17% | 15.01% | 11.51% | ||
| 6 | 19.97% | 50.00% | 25.00% | 4.03% | ||
| ボーナス直撃時 | ||||||
| 設定 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 75.00% | 20.00% | 5.00% | |||
| CZ経由時のレベルアップ抽選 | ||||||
| 小役 | レベル1滞在時 | レベル2滞在時 | レベル3滞在時 | レベル4滞在時 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常リプレイ | 0.14% | 0.14% | 0.02% | 0.02% | ||
| ベル | ||||||
| 中段リプレイ | 6.27% | 6.27% | 3.03% | 3.02% | ||
| チェリー | 12.52% | 12.52% | 5.01% | 5.00% | ||
| スイカ | 25.08% | 25.08% | 25.02% | 25.00% | ||
ボーナス
ボーナス
ボーナスは全部で3種類です。
なのはボーナス

- 78枚or111枚の獲得
- エクセリオンモードのストック抽選
赤7揃いから突入するボーナスで獲得枚数は78枚です。
エクセリオンモード中に当選した場合は50%で111枚獲得できます。
また、入賞時にフリーズを伴った場合、222枚獲得+エクセリオンモードストック高確率状態となります。
フェイトボーナス

- 78枚or111枚の獲得
- エクセリオンモードのストック抽選高確率
黒7揃いから突入するボーナスで、獲得枚数は78枚です。
エクセリオンモード中からの当選だと50%で111枚獲得です。
なのはボーナスに比べてエクセリオンモードストック確率が優遇されている。
プレミアム
はやてボーナス

- 最大666枚の獲得
- エクセリオンモードのストック抽選高確率
- ART「闇の書ZONE」中の疑似BONUS確率優遇
通常時の強チャンス目後、フリーズに当選すると突入するプレミアムボーナスです。
最大666枚獲得でき、消化中はエクセリオンモードストック高確率、さらにボーナス終了後のARTレベルが最高の4となる、本機最強のボーナスです。
上乗せ特化ゾーン
エクセリオンモード

- 1セット6G継続
- リリカル目の高確率状態
- 疑似ボーナス確率が1/8.9にアップ
- 疑似ボーナス当選期待度は50%以上
- ボーナス当選時の獲得枚数振り分け優遇
6Gワンセットのリリカル目高確率状態です。
ここで当選したボーナスの50%が払い出し111枚となります。
エピソードモード

- ART1G目にボーナス当選すると突入
- 1セット50G継続
- エクセリオンモードのストック抽選高確率
- エピソードは2種あり、一度の初当たりで最大2回まで突入
- 2度突入した後は次のART初当たりまで突入しない
- 終了後はボーナスへ突入
闇の書ZONEの1G目にボーナス当選から突入する50G間のARTです。
モード中はエクセリオンモードストックの高確率状態となります。
プレミアムART エターナスコフィン

- フリーズを契機に突入
- 1セット最大300G
- 完走型上位ART
- ボタン連打演出で10,30,50,100,150,200,300からG数を決定
闇の書ZONE中、フリーズベル成立時の50%で突入するARTです。
ゲーム数減算型のARTで、途中でボーナスに当選してもゲーム数は回復しません。
規定ゲーム数消化で闇の書ZONEに戻ります。
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上orに枠上BARを狙う
チェリー停止時
右リールにチェリーを(7図柄狙い)狙う
スイカ停止時
中・右に赤7を目安にスイカを狙う
※3連チェリーは強チャンス目
※スイカはリプレイフラグなので、目押ししなくても問題は無いです。
| 魔法少女リリカルなのは 記事一覧 | |
![]() |
|
| 解析・基本仕様 | |
|---|---|
| 天井・スペック・解析まとめ | |
| 設定推測要素 | |
| 設定6確定要素 | |
| CZスルー天井詳細 | |
| 小役確率 | |
| ART情報 | |
| CZ自力チャンスゾーンART当選期待度 | |
| ART「闇の書ゾーン」 | |
| エピソードモード | |
| 演出関連 | |
| CZ自力チャンスゾーン中の演出 | |


