潜伏確変期待度
初当り後、連チャン終了後ともにサポ抜け確変の可能性が存在します。
ヤメ時を完全に見極めるにはセグ判別が必要となりますが、現時点では不可能。
下記の潜確期待度を参考に、ヤメ時を考えましょう。
下記の数値は「時短終了後○回転」のものです。
0回転は時短終了時となるのでご注意を。
| 電サポ終了後回転数別 潜伏確変期待度  | 
||
| 回転数 | 初当り後 | 連チャン後 | 
|---|---|---|
| 0 | 22.5% | 2.2% | 
| 20 | 16.0% | 1.4% | 
| 50 | 9.3% | 0.8% | 
| 80 | 5.2% | 0.4% | 
| 100 | 3.5% | 0.3% | 
連チャン中(右打ち中)大当りのサポ抜け確変は、振り分けが2%しかないためどの時点でも潜確の可能性自体は低いです。
時短中に引き戻した場合に「潜確だったかも」と考える程度でOKです。
問題は初当り後です。
時短終了時点では5回に1回以上が内部確変となるため、即ヤメはもったいないです。
少なくとも潜確期待度が10%を切る時短後50回転(データカウンタでは80回転)、万全を期すならば時短後80回転(同110回転)あたりまで回すといいかもしれません。
| スペック・解析情報はこちら | |
| 演出期待度一覧 | 
| リーチ演出 | 予告アクション演出 | 

