
新台パチスロ【南国物語】のスペック・基本仕様をまとめてみました。
天井・ゾーンといった攻略情報から、演出や打ち方などの細かな情報も同時に掲載してます。
最新の解析が公開され次第、随時情報を追加・更新していきます。
| 南国物語 記事一覧 |
| 攻略情報 | |
|---|---|
| 天井・ヤメ時 | |
| スルー回数別期待収支 | |
| リセット・設定変更 | |
| 設定推測 | |
| 打ち方 | |
| ボーナス確率 | |
| 小役確率 | |
| 告知パターン振り分け | |
| AT情報 | |
| 通常時のボーナス抽選 | |
| BIG:REG比率 | |
| 初当たりモード | |
| 飛翔モード | |
| ドリームカウントアップ | |
| 超REGボーナス | |
| 蝶ときめきゾーン | |
| 演出情報 | |
| 払い出しランプ | |
| レバーON時の遅れ | |
| ボーナス終了画面 | |
| 超蝶ときめきゾーン示唆演出 | |
南国物語の天井
天井・ヤメ時
996G
到達後、リプレイor3枚フラグ成立で押し順ナビ発生
疑似ボーナス確定
550G
【180~222G】【450~500G】
33G
33G以降のリプレイ・3枚役成立後ヤメがベスト
ヤメ時について
全ての状況において、ボーナス告知が発生するのは「ボーナス当選後のリプレイor3枚役成立時」です。
実際の告知ゲーム数は下記のゲーム数「+α」となることに注意しましょう。
最大天井
最大996Gハマリ+αでボーナス当選。
※設定変更で天井までのゲーム数はリセット。
引き戻し天井
蝶ときめきゾーン終了時(連チャン抜け時)に引き戻し天井の抽選を行い、25%で天井が222Gになります。
※ときめきゾーン抜け後(REG単発後)は該当しないので注意。
特殊抽選
成立役や内部モード問わず、759G(南国G)は一律50%でボーナス当選します。
ヤメ時パターン1
ボーナス後は最低限33G以降のリプレイ・3枚役成立まで様子見。
ヤメ時パターン2
蝶ときめきゾーン抜け後は25%で天井が222Gとなるため、このラインまで打つものありです。
※ときめきゾーン抜け後(REG単発後)は該当しないので注意しましょう。
上記の他、「遅れ+リプレイ」を確認した際はSP南国モード滞在が確定するため、必ずボーナス当選まで打ちましょう。
連チャン抜け後の当選率

引用:パチスロ期待値見える化
天国(連チャン抜け後)の「33~76G間」でのボーナス当選時は50%でBIGとなります。
実践値でも現れています。
ただし、初当たり確率は実践上で1/450と重めです。
ゾーン狙いについて

引用:期待値見える化
「180~222G」「450~500G」での当選率が上がっているのが特徴です。
さらに、759Gが超強力なゾーンとなっているようです。
実践上、759G天井だけで約50%の当選率があります。
スルー回数別 期待収支
5スルー以降からが狙い目です。
| スルー回数 | 0回 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100G | -712円 | -941円 | -207円 | +367円 | +766円 | +1317円 |
| 200G | -14円 | -571円 | +173円 | +722円 | +1133円 | +1664円 |
| 300G | -945円 | -127円 | +625円 | +1177円 | +1575円 | +2067円 |
| 400G | -612円 | +204円 | +940円 | +1462円 | +1789円 | +2310円 |
| 500G | +419円 | +1275円 | +1990円 | +2519円 | +2834円 | +3309円 |
| 600G | +714円 | +1561円 | +2304円 | +2848円 | +3213円 | +3571円 |
| 700G | +2020円 | +2896円 | +3677円 | +4179円 | +4548円 | +4949円 |
| 800G | +1535円 | +2393円 | +3123円 | +3790円 | +4039円 | +4353円 |
| 900G | +3083円 | +3936円 | +4800円 | +5454円 | +5542円 | +5952円 |
・等価設定1
・ボーナス後80Gヤメ
朝イチ・設定変更
| 設定変更&電源OFF・ON時 | ||||||
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 天井 | 再抽選 | 引き継ぐ | ||||
| 内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ | ||||
| 告知タイプ | リセット | リセット | ||||
| パトランラン表示 | リセット | リセット | ||||
| 設定変更時の 天井ゲーム数振り分け |
||||||
| 天井 | 設定1~6 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8G | 1.0% | |||||
| 16G | 1.0% | |||||
| 28G | 1.0% | |||||
| 759G | 72.0% | |||||
| 996G | 25.0% | |||||
設定変更時のモード移行率
| 初当たりモード | 設定135 | 設定246 |
|---|---|---|
| 初当たりA | 25.0% | 60.9% |
| 初当たりB | 25.0% | 12.5% |
| 初当たりC | 25.0% | 12.5% |
| 初当たりD-1 | 15.6% | 7.8% |
| 初当たりD-2 | 3.1% | 1.6% |
| 初当たりD-3 | 3.1% | 1.6% |
| SP南国 | 3.1% | 3.1% |
| 飛翔モード | 設定135 | 設定246 |
|---|---|---|
| 飛翔モードA | 50.0% | 50.0% |
| 飛翔モードB | 37.5% | 25.0% |
| 飛翔モードC | 12.5% | 25.0% |
設定推測要素
ボーナス初当たり確率
高設定の目安は1/280以上です。
確率分母を算出する際は内蔵履歴を利用し、33G以降にボーナス当選しているゲーム数を確認しましょう。
※ボーナスに当選しても、ボーナスを揃えられるフラグ(リプレイや3枚役)が成立するまでは告知が発生しません。
32Gの引き戻しゾーン消化後、リプレイや3枚役を挟まずに告知が発生した場合は「連チャン」となるので、ボーナス初当たりに含めないようにしましょう。
| 設定 | ボーナス初当たり |
|---|---|
| 設定1 | 1/323.9 |
| 設定2 | 1/318.4 |
| 設定3 | 1/304.7 |
| 設定4 | 1/294.9 |
| 設定5 | 1/276.9 |
| 設定6 | 1/244.2 |
チェリー・スイカでのボーナス当選率
通常時におけるチェリー・スイカからのボーナス当選率に設定差が存在します。
ただし、当選ゲームで告知が発生するわけではないので、見極めが難しいです。
| 通常時のチェリー・スイカ成立時 ボーナス期待度 |
||||||
| 設定 | チェリー | スイカ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 0.8% | 2.0% | ||||
| 設定2 | 1.0% | 2.2% | ||||
| 設定3 | 1.0% | 2.5% | ||||
| 設定4 | 1.4% | 3.0% | ||||
| 設定5 | 1.8% | 3.1% | ||||
| 設定6 | 2.6% | 3.7% | ||||
スペック・導入日
スペック
| 設定 | AT初当たり | 機械割 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/323.9 | 97.1% |
| 設定2 | 1/318.4 | 98.2% |
| 設定3 | 1/304.7 | 100.4% |
| 設定4 | 1/294.9 | 103.2% |
| 設定5 | 1/276.9 | 107.0% |
| 設定6 | 1/244.2 | 110.3% |
| 連チャン込みのボーナス出現率 | ||||||
| 設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/286.3 | 1/253.0 | 1/134.3 | |||
| 設定2 | 1/267.0 | 1/249.9 | 1/129.1 | |||
| 設定3 | 1/247.1 | 1/235.8 | 1/120.7 | |||
| 設定4 | 1/221.2 | 1/231.8 | 1/113.2 | |||
| 設定5 | 1/193.4 | 1/209.8 | 1/100.6 | |||
| 設定6 | 1/171.1 | 1/192.2 | 1/90.5 | |||
導入日
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 導入予定日 | 2016年3月14日 |
| 導入台数 | 約10,000台 |
| メーカー | オリンピア |
| 仕様 | AT機 |
| 純増 | 約2.9枚 |
| G数/50枚 | 46G |
小役確率
| 小役 | 設定1~6 |
|---|---|
| リプレイ合成 | 1/6.3 |
| 押し順ベル合成 | 1/1.7 |
| 押し順3枚役合成 | 1/7.2 |
| 共通3枚役 | 1/13.1 |
| チェリー | 1/36.2 |
| スイカ | 1/141.9 |
| 南国チェリー | 1/32768 |
| 中段チェリー | 1/65536 |
| 南国目 | 1/32768 |
※押し順ベル・押し順3枚役は6択。
告知パターン振り分け
ボーナス当選の告知パターンは告知タイプによって異なりますが、BIG当選時には特殊告知パターンが発生する可能性があります。
次回天井32G以内や超蝶ときめきゾーン滞在を示唆するパターンも存在します。
特殊告知の補足
●SPウエイト音
いわゆるロングキュイン
●遠くでキュイン
遠くのほうで鳴っているように聞こえる
●俺の電気1
台枠ランプが走るように光る
●俺の電気2
台枠ランプが走るように光り、一瞬引っかかる
●半回転
レバーON時にパトランプが半回転
●∞回転
パトランプが回りっぱなし
●全点灯
筐体中のランプが全て点灯
※REG当選時は必ず通常告知。
※超蝶ときめき移行時に次回天井32G以内の場合は「次回32G以内」のパターンを参照。
| キュイン告知のBIG当選時 告知パターン振り分け |
||||||
| 次回天井32G以内時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常キュイン | 10.00% | 60.00% | ||||
| SPウエイト音 | 39.15% | 16.80% | ||||
| スロー | 1.57% | 1.00% | ||||
| クイック | 1.57% | 1.00% | ||||
| 遠くでキュイン | 1.57% | 1.00% | ||||
| 俺の電気1 | 1.57% | 1.00% | ||||
| 逆回転 | 4.05% | 2.00% | ||||
| 下パネル消灯 | 10.49% | 4.40% | ||||
| 半回転 | 10.50% | 4.40% | ||||
| 俺の電気2 | 10.50% | 4.40% | ||||
| ∞回転 | 9.00% | 4.40% | ||||
| 全点灯 | ─ | ─ | ||||
| 超蝶ときめきゾーン移行時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常キュイン | 50.00% | 87.50% | ||||
| SPウエイト音 | 36.00% | 9.00% | ||||
| スロー | 1.87% | 0.47% | ||||
| クイック | 1.88% | 0.47% | ||||
| 遠くでキュイン | 1.87% | 0.47% | ||||
| 俺の電気1 | 1.87% | 0.47% | ||||
| 逆回転 | 1.50% | 0.37% | ||||
| 下パネル消灯 | 0.83% | 0.21% | ||||
| 半回転 | 0.83% | 0.21% | ||||
| 俺の電気2 | 0.83% | 0.21% | ||||
| ∞回転 | ─ | ─ | ||||
| 全点灯 | 2.50% | 0.63% | ||||
| 上記以外時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常キュイン | 50.00% | 87.50% | ||||
| SPウエイト音 | 40.00% | 10.00% | ||||
| スロー | 1.63% | 0.41% | ||||
| クイック | 1.63% | 0.41% | ||||
| 遠くでキュイン | 1.63% | 0.41% | ||||
| 俺の電気1 | 1.62% | 0.41% | ||||
| 逆回転 | 1.25% | 0.31% | ||||
| 下パネル消灯 | 0.75% | 0.19% | ||||
| 半回転 | 0.75% | 0.19% | ||||
| 俺の電気2 | 0.75% | 0.19% | ||||
| ∞回転 | ─ | ─ | ||||
| 全点灯 | ─ | ─ | ||||
| 蝶々ランプ告知のBIG当選時 告知パターン振り分け |
||||||
| 次回天井32G以内時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常点滅 | 10.43% | 60.11% | ||||
| 右開始 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 高速点滅 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 赤点滅 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 緑点滅 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 一瞬点滅 | 3.60% | 1.72% | ||||
| フワッと点灯 | 3.60% | 1.72% | ||||
| スロー点滅 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 蝶と葉交互 | 3.60% | 1.72% | ||||
| 蛍光灯風 | 3.60% | 1.72% | ||||
| ウェーブ | 3.60% | 1.72% | ||||
| 下パネル消灯 | 4.50% | 3.00% | ||||
| 右のみ点滅 | 4.50% | 3.00% | ||||
| 俺の電気2 | 4.50% | 3.00% | ||||
| 759拍子 | 4.50% | 3.00% | ||||
| 俺の電気1 | 6.63% | 1.67% | ||||
| 同時点灯 | 6.64% | 1.67% | ||||
| 同時点滅 | 6.65% | 1.67% | ||||
| モワモワ点滅 | 6.65% | 1.67% | ||||
| 飛翔 | 4.50% | 2.00% | ||||
| クラッシュ | 4.50% | 2.00% | ||||
| 左のみ点滅 | ─ | ─ | ||||
| 虹点滅 | ─ | ─ | ||||
| 全点灯 | ─ | ─ | ||||
| 超蝶ときめきゾーン移行時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常点滅 | 50.40% | 87.60% | ||||
| 右開始 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 高速点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 赤点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 緑点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 一瞬点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| フワッと点灯 | 2.00% | 0.50% | ||||
| スロー点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 蝶と葉交互 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 蛍光灯風 | 2.00% | 0.50% | ||||
| ウェーブ | 2.00% | 0.50% | ||||
| 下パネル消灯 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 右のみ点滅 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 俺の電気2 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 759拍子 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 俺の電気1 | 6.15% | 1.54% | ||||
| 同時点灯 | 6.15% | 1.54% | ||||
| 同時点滅 | 6.15% | 1.54% | ||||
| モワモワ点滅 | 6.15% | 1.54% | ||||
| 飛翔 | ─ | ─ | ||||
| クラッシュ | ─ | ─ | ||||
| 左のみ点滅 | 0.83% | 0.21% | ||||
| 虹点滅 | 0.83% | 0.20% | ||||
| 全点灯 | 0.83% | 0.21% | ||||
| 上記以外時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常点滅 | 50.44% | 87.61% | ||||
| 右開始 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 高速点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 赤点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 緑点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 一瞬点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| フワッと点灯 | 2.00% | 0.50% | ||||
| スロー点滅 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 蝶と葉交互 | 2.00% | 0.50% | ||||
| 蛍光灯風 | 2.00% | 0.50% | ||||
| ウェーブ | 2.00% | 0.50% | ||||
| 下パネル消灯 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 右のみ点滅 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 俺の電気2 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 759拍子 | 0.62% | 0.16% | ||||
| 俺の電気1 | 6.76% | 1.69% | ||||
| 同時点灯 | 6.77% | 1.69% | ||||
| 同時点滅 | 6.77% | 1.69% | ||||
| モワモワ点滅 | 6.77% | 1.69% | ||||
| 飛翔 | ─ | ─ | ||||
| クラッシュ | ─ | ─ | ||||
| 左のみ点滅 | ─ | ─ | ||||
| 虹点滅 | ─ | ─ | ||||
| 全点灯 | ─ | ─ | ||||
| サプライズ告知のBIG当選時 告知パターン振り分け |
||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常暗転 | 50.00% | 87.50% | ||||
| 暗転+ 特殊音1 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 暗転+ 特殊音2 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 暗転+ 特殊音3 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 暗転+ 特殊音4 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 暗転+ 特殊音5 |
7.14% | 1.79% | ||||
| アタックビジョン →暗転 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 暗転+ バニーガール音 |
7.14% | 1.79% | ||||
| 空飛ぶクジラ | ─ | ─ | ||||
| 超蝶ときめきゾーン移行時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常暗転 | 50.00% | 87.50% | ||||
| 暗転+ 特殊音1 |
7.92% | 1.88% | ||||
| 暗転+ 特殊音2 |
7.92% | 1.88% | ||||
| 暗転+ 特殊音3 |
7.92% | 1.88% | ||||
| 暗転+ 特殊音4 |
7.92% | 1.88% | ||||
| 暗転+ 特殊音5 |
7.92% | 1.87% | ||||
| アタックビジョン →暗転 |
7.92% | 1.87% | ||||
| 暗転+ バニーガール音 |
─ | ─ | ||||
| 空飛ぶクジラ | 2.50% | 1.25% | ||||
| 上記以外時 | ||||||
| パターン | 初当り時 | 連チャン時 | ||||
| 通常暗転 | 50.00% | 87.50% | ||||
| 暗転+ 特殊音1 |
8.33% | 2.08% | ||||
| 暗転+ 特殊音2 |
8.33% | 2.08% | ||||
| 暗転+ 特殊音3 |
8.33% | 2.08% | ||||
| 暗転+ 特殊音4 |
8.33% | 2.08% | ||||
| 暗転+ 特殊音5 |
8.33% | 2.08% | ||||
| アタックビジョン →暗転 |
8.33% | 2.08% | ||||
| 暗転+ バニーガール音 |
─ | ─ | ||||
| 空飛ぶクジラ | ─ | ─ | ||||
通常時の解析
通常時のボーナス抽選
通常時は全小役でボーナス抽選を行ってます。
チェリー・スイカ成立時は通常小役に比べてボーナス当選の期待度高いです。
当選率は高設定ほど優遇されており、チェリーからのボーナス当選率は設定差が大きめです。
ただ、当選契機の見極めには注意が必要です。
チェリーやスイカでボーナス当選しても、リプレイor3枚役成立まで告知が発生しません。
| 通常時のチェリー・スイカ成立時 ボーナス期待度 |
||||||
| 設定 | チェリー | スイカ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 0.8% | 2.0% | ||||
| 設定2 | 1.0% | 2.2% | ||||
| 設定3 | 1.0% | 2.5% | ||||
| 設定4 | 1.4% | 3.0% | ||||
| 設定5 | 1.8% | 3.1% | ||||
| 設定6 | 2.6% | 3.7% | ||||
確定役・ロングフリーズ
通常時の確定役「南国チェリー・中段チェリー・南国目」成立時はBIG確定です。
そして、フリーズリプレイ成立時はロングフリーズが発生します!
恩恵は大きく大量出玉獲得のチャンスです!
ロングフリーズの恩恵
●ドリームカウントアップ
●BIGストック
●超蝶ときめきゾーン突入(約90%ループ)
規定ゲーム数消化
通常時にはボーナス当選やBIGに期待できるゾーンが存在します。
こちらもボーナス当選した場合は、その後のリプレイor3枚役成立時に告知が発生します。
通常時のゾーンG数
●33~76G
この間にボーナス当選すると、50%でBIGに!
●222G
蝶ときめきゾーン終了時の25%で当選する引き戻し天井
●759G
成立役やモード問わず、一律50%でボーナス当選!
●996G
最大天井
設定変更時は下表の天井ゲーム数振り分けになります。
設定変更後の33~76GではBIG当選が優遇されません。
| 設定変更時の 天井ゲーム数振り分け |
||||||
| 天井 | 設定1~6 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8G | 1.0% | |||||
| 16G | 1.0% | |||||
| 28G | 1.0% | |||||
| 759G | 72.0% | |||||
| 996G | 25.0% | |||||
BIG:REG比率
ボーナス当選時のBIG:REG比率は、ボーナス後何ゲームで当選したかによって変化します。
高確率ゾーンである32G以内はBIG比率が高く、33~76Gは半数がBIGになります。
77G以降は大半がREGとなりますが、高設定ほどBIGに期待できます。
| 1~32Gでのボーナス当選時 BIG:REG比率 |
||||||
| 設定 | BIG | REG | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 65% | 35% | ||||
| 33~76Gでのボーナス当選時 BIG:REG比率 |
||||||
| 設定 | BIG | REG | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 50% | 50% | ||||
| 77G以降でのボーナス当選時 BIG:REG比率 |
||||||
| 設定 | BIG | REG | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6.1% | 93.9% | ||||
| 2 | 9.5% | 90.5% | ||||
| 3 | 8.6% | 91.4% | ||||
| 4 | 14.6% | 85.4% | ||||
| 5 | 12.6% | 87.4% | ||||
| 6 | 15.8% | 84.2% | ||||
初当たりモード
本機には2系統の内部モードで管理されており、それぞれ独立してモード移行を行っています。
そのうちの一つが「初当たりモード」です。
こちらは通常時におけるチェリー&スイカ以外での初当たり確率に影響し、上位モードほど初当たり確率が優遇されています。
| 初当たりモードの種類と特徴 | ||||||
| 初当たりモード | 初当たり確率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初当たりA | 低 | |||||
| 初当たりB | ↓ | |||||
| 初当たりC | ↓ | |||||
| 初当たりD-1 | 高 天井最大G数333G ループ性あり |
|||||
| 初当たりD-2 | ||||||
| 初当たりD-3 | ||||||
| SP南国 | プレミアム ストック率(1/35.7) |
|||||
| 初当たりモードD滞在時 天井ゲーム数振り分け |
||||||
| 天井 | 振り分け | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 111G | 10% | |||||
| 222G | 20% | |||||
| 333G | 70% | |||||
| 初当たりモードDのループ率 | ||||||
| モード | ループ率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初当たりD-1 | 1.0%ループ | |||||
| 初当たりD-2 | 50.0%ループ | |||||
| 初当たりD-3 | 75.9%ループ | |||||
初当たりモード別のボーナス当選率
上位の初当たりモードほど初当たりが優遇されています。
高設定ほど初当たりが早いです。
| 設定 | 初当たりA | 初当たりB | 初当たりC | 初当たりD | SP 南国 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/370 | 1/330 | 1/299 | 1/174 | 1/199 |
| 2 | 1/353 | 1/318 | 1/288 | 1/171 | 1/194 |
| 3 | 1/345 | 1/310 | 1/282 | 1/169 | 1/194 |
| 4 | 1/323 | 1/293 | 1/268 | 1/165 | 1/183 |
| 5 | 1/308 | 1/281 | 1/258 | 1/162 | 1/187 |
| 6 | 1/265 | 1/244 | 1/228 | 1/153 | 1/169 |
初当たりモード移行抽選
初当たりモードの移行タイミングはボーナス後と思われます。
また、設定変更時にもモード移行抽選は行われ、初当たりモードに関しては奇数設定のほうが上位モードでスタートしやすいです。
| 設定変更時の 初当たりモード移行率 |
||||||
| 初当たりモード | 設定135 | 設定246 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初当たりA | 25.0% | 60.9% | ||||
| 初当たりB | 25.0% | 12.5% | ||||
| 初当たりC | 25.0% | 12.5% | ||||
| 初当たりD-1 | 15.6% | 7.8% | ||||
| 初当たりD-2 | 3.1% | 1.6% | ||||
| 初当たりD-3 | 3.1% | 1.6% | ||||
| SP南国 | 3.1% | 3.1% | ||||
飛翔モード
「飛翔モード」は、初当たりREG後のときめきゾーン突破率に影響します。モードは3種類「飛翔A・B・C」存在し、上位モードほど32G以内が天井となる可能性が高まります。
| 飛翔モードの種類と特徴 | ||||||
| 飛翔モード | 32G以内の 天井期待度 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛翔A | 2.4% | |||||
| 飛翔B | 20% | |||||
| 飛翔C | 40% | |||||
飛翔モードが影響するのは32G以内の天井選択率のみです。ときめきゾーン中は毎ゲームボーナス抽選も行っていますが、こちらに飛翔モードは影響しません。
選択率の詳細は下表の通りです。
| 飛翔モード別 32G以内の天井選択率詳細 |
||||||
| 天井 | 飛翔A | 飛翔B | 飛翔C | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8G | 0.50% | 2.50% | 2.99% | |||
| 16G | 0.86% | 3.92% | 11.83% | |||
| 28G | 1.00% | 13.20% | 25.41% | |||
飛翔モード移行抽選
飛翔モードはときめきゾーン抜け後(REG単発後)に昇格抽選を行い、蝶ときめきゾーン到達までは転落はないです。
昇格率は偶数設定のほうが優遇されており、設定1でも1/3以上で昇格します。
設定6は別格の昇格率を誇ります。
| 飛翔モードAからのモード移行率 (ときめきゾーン抜け後) |
||||||
| 設定 | 飛翔A | 飛翔B | 飛翔C | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 60.00% | 38.00% | 2.00% | |||
| 2 | 35.00% | 63.00% | ||||
| 3 | 55.00% | 43.00% | ||||
| 4 | 20.00% | 78.00% | ||||
| 5 | 45.00% | 53.00% | ||||
| 6 | 20.00% | 70.00% | 10.00% | |||
| 飛翔モードBからのモード移行率 (ときめきゾーン抜け後) |
||||||
| 設定 | 飛翔B | 飛翔C | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 67.00% | 33.00% | ||||
| 2 | 50.00% | 50.00% | ||||
| 3 | 67.00% | 33.00% | ||||
| 4 | 50.00% | 50.00% | ||||
| 5 | 67.00% | 33.00% | ||||
| 6 | 25.00% | 75.00% | ||||
| 飛翔モードCからのモード移行率 (ときめきゾーン抜け後) |
||||||
| 設定 | 飛翔C | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1~6 | 100% | |||||
設定変更時も飛翔モードを再抽選します。
こちらも偶数設定が優遇されており、朝イチ飛翔Cスタートしやすいです。
| 設定変更時の 飛翔モード移行率 |
||||||
| 飛翔モード | 設定135 | 設定246 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛翔モードA | 50.0% | 50.0% | ||||
| 飛翔モードB | 37.5% | 25.0% | ||||
| 飛翔モードC | 12.5% | 25.0% | ||||
| SP南国モードの性能 | ||||||
| BIGストック率 | 1/35.7 | |||||
| 平均ストック個数 | 5.7個 | |||||
ボーナス解析
BIGボーナス
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | 赤7揃い |
| 獲得枚数 | 203枚 |
| 継続G数 | 70G+α |
終了後は「蝶ときめきゾーン」へ移行します。
ドリームカウントアップ
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | BIG突入時の一部 |
| 継続G数 | 111Gの倍数でゲーム数が上昇 |
BIG入賞時にゲーム数表示が液晶にアップされると、「ドリームカウントアップ」が発動します。
まず111Gに昇格し、そこから継続率50%で111Gずつ昇格していきます。
REGボーナス
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | 赤7・赤7・BAR |
| 継続G数 | 20G |
| 獲得枚数 | 約58枚 |
- 終了後は「ときめきゾーン」へ
- 連荘中のREG後は「蝶ときめきゾーン」へ
超REGボーナス

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | REG突入時の一部 (ロゴ色が紫色) |
| 継続G数 | 20G |
| 獲得枚数 | 約58枚 |
| ストック率 | 1/3.8 |
| 平均ストック数 | 5.2個 |
- BIGストック超高確率状態
- 毎ゲーム約1/4でストック獲得
REG開始時のロゴが紫なら「超REG」です。
消化中は超高確率でBIGストック抽選を行い、ストックしたBIGは1G連で放出されます。
REG20G消化中は毎ゲーム1/3.8でBIGストック抽選を行っています。
| REG成立時の超REG突入率 | ||||||
| 設定 | 突入率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 0.2% | |||||
| 設定2 | 0.15% | |||||
| 設定3 | 0.2% | |||||
| 設定4 | 0.15% | |||||
| 設定5 | 0.3% | |||||
| 設定6 | 0.2% | |||||
| 超REG中のストック当選率 (全設定共通) |
||||||
| 小役 | 当選率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| リプレイ | 25% | |||||
| ベル | 25% | |||||
| 3枚役 | 25% | |||||
| チェリー | 50% | |||||
| スイカ | 75% | |||||
| 確定役 | 100% | |||||
引き戻し・連荘ゾーン
ときめきゾーン

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | REG終了後 |
| ボーナス期待度 | 30% |
| 継続G数 | 32G |
ときめきゾーンは初当たりREG後に突入する32G間の自力高確ゾーンです。
この間にボーナス当選すれば、連チャンへの入り口「蝶ときめきゾーン」のチャンスのなります。
ときめきゾーン中のボーナス当選契機は、成立役に応じた毎ゲームの自力抽選と飛翔モードによる天井の2つです。
毎ゲーム抽選で当たらずとも、飛翔モードで32G以内の天井が選ばれていれば必ずボーナス当選する仕組みです。
| 飛翔モード別 32G以内の天井選択率 |
||||||
| 飛翔モード | 32G以内の 天井選択率 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛翔A | 2.4% | |||||
| 飛翔B | 19.6% | |||||
| 飛翔C | 40.2% | |||||
ときめきゾーン中のレア小役
ときめきゾーン中は通常小役でもボーナス抽選を行います。
レア小役ならボーナス当選期待度がUPします。
特にゲーム数表示がカウントダウン方式となっている「ボーナス後8G以内」がアツいです!
| ときめきゾーン中の レア小役成立時ボーナス期待度 |
||||||
| 小役 | 8G以内 | 9G以降 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| チェリー | 10% | 2.6% | ||||
| スイカ | 25% | 20% | ||||
| 確定役 | 100% | 100% | ||||
蝶ときめきゾーン

| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | BIG終了時 or 連チャン中のREG終了時 |
| ボーナス期待度 | 80% |
| 継続G数 | 32G |
蝶ときめきゾーンは32G間の自力超高確ゾーンです。
この間のトータルボーナス確率は約1/20.5となっており、ここで引いたボーナス後は再び蝶ときめきゾーンへ突入します。
ループ率は80%です。
上位版の超蝶ときめきゾーン中はトータルボーナス確率が約1/14.0になります。
見た目は変わりないですが、こちらのループ率は破格の90%です!
| (超)蝶ときめきゾーンの性能 | ||||||
| 連チャン率 | 蝶ときめき:80% 超蝶ときめき:90% |
|||||
| BIG:REG比率 | BIG:65% REG:35% |
|||||
| (超)蝶ときめきゾーン中の トータルボーナス確率 |
||||||
| 設定 | 蝶ときめき | 超蝶ときめき | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/20.5 | 1/14.0 | ||||
| 設定2 | 1/20.4 | 1/14.1 | ||||
| 設定3 | 1/20.5 | 1/13.8 | ||||
| 設定4 | 1/20.4 | 1/13.9 | ||||
| 設定5 | 1/20.5 | 1/13.8 | ||||
| 設定6 | 1/20.4 | 1/13.8 | ||||
超蝶ときめきゾーン
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ボーナス期待度 | 90% |
| 継続G数 | 32G |
裏ときめきゾーン NEW!

蝶ときめきゾーンでの連チャン中に、突然SP南国モードと同じような1G連の連打が始まる謎の挙動は「裏ときめきゾーン」です。
この裏ときめきゾーンには、連チャン中ボーナスの一部から突入します。
突入後、ボーナス成立まで1/2でBIGをストックし、ボーナス後に全ストックを1G連で放出します。
ボーナス終了時に消えかけた蝶々ランプが「ピシャー!!」と点灯すれば、1G連ラッシュに期待できます。
| 裏ときめきゾーン突入率 |
|---|
| 連チャン中ボーナスの約0.3% |
| 裏ときめきゾーンの性能 |
| ボーナス成立まで 1/2でBIGをストック |
スペシャル南国モード
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | ときめきゾーン終了後の一部 |
| 継続G数 | ボーナス当選まで |
- BIGストック高確率状態
- 毎ゲーム約1/36でビッグをストック獲得
- ストックは全て1G連で放出
ときめきゾーン終了後は「遅れ&リプレイ」が発生した場合は「スペシャル南国モード」滞在となります。
気付かずにヤメないようにしましょう。
フリーズ
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 突入契機 | フリーズ? |
| 恩恵 | ドリームカウントアップ BIGのストック1個以上 超蝶ときめきゾーン確定 |
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
左リール上段にBAR狙い
※ハサミ打ち推奨
| 中段チェリー停止時 |
成立役
中段チェリー
打ち方
フリー打ち
| 下段チェリー停止時 |
成立役
チェリーor南国チェリー
打ち方
フリー打ち
3連チェリー
南国チェリー
中段「BAR・赤7・赤7」
南国チェリー
上記以外
チェリー
| 下段BAR停止時 |
成立役
リプレイorベル(こぼし)or3枚役(こぼし)or南国目
打ち方
フリー打ち
ベル一直線
ベル
ベル小Vor小山
3枚役
中段「リプ・リプ・スイカ」
南国目
※ベルこぼしの一部で1枚払い出し
| 上段スイカ停止時 |
成立役
スイカor南国目
打ち方
右リール適当打ち、中リールにスイカを狙い(BAR目安)。
スイカ揃い
スイカ
スイカ小V
南国目
ボーナス中の打ち方
BIG中・REG中共通
(1)予告音発生時
通常時同様の打ち方でレア小役をフォロー。
金7出現でBIG1G連ストック!
(2)上記以外
全リール適当打ちでOK。
演出関連
払い出しランプ

筐体上部にある払い出しランプは入賞小役に対応しています。
下表の基本法則との矛盾は、上位の初当たりモード滞在を示唆している模様です。
| 払い出しランプの基本法則 | ||||||
| 入賞小役 | ランプ色 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| リプレイ | 青 | |||||
| ベル | 白 | |||||
| チェリー・スイカ | 紫 | |||||
| 小役 | 矛盾の際の点灯パターン |
|---|---|
| リプレイ | 白+紫 |
| ベル |
| 発生率 | ||||||
| 滞在モード | ランプ矛盾発生率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初当たりA | 出現なし | |||||
| 初当たりB | ||||||
| 初当たりC | 1/180 | |||||
| 初当たりD | 1/140 | |||||
| SP南国 | 1/100 | |||||
ボーナス後や設定変更時などにこのランプ色矛盾を示唆するかを抽選します。
その際は初当たりC以上に滞在していてもランプ色の矛盾は発生しません。
| モード示唆 | 選択率 |
|---|---|
| 示唆する | 67% |
| 示唆しない | 33% |
レバーON時の遅れ
遅れ演出は滞在モードを示唆しており、「小遅れ・中遅れ・大遅れ」の3種類が存在します。
小遅れ
レア小役成立でBIG確定
レア小役否定で飛翔B以上
中遅れ
リプレイ成立でSP南国モード
リプレイ以外でボーナス確定
大遅れ
BIG確定
| 小遅れの発生率 | ||||||
| 滞在モード | 発生率 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛翔A | – | |||||
| 飛翔B | 1/400 | |||||
| 飛翔C | 1/180 | |||||
| レア小役でBIG当選時の小遅れ発生率 | ||||||
| 小役 | サプライズ告知選択時 | 左記以外選択時 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| チェリー | 1.56% | 0.25% | ||||
| スイカ | 1.56% | 0.25% | ||||
| 南国チェリー | ─ | ─ | ||||
| 中段チェリー | ─ | ─ | ||||
| 南国目 | 1.56% | 0.25% | ||||
| 中遅れの発生率 SP南国滞在時 |
||||||
| リプレイ時の中遅れ発生率 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| BIGストック時の60.00% | ||||||
| BIG当選時の中遅れ発生率 | ||||||
| キュイン告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ハズレ・ベル | 1.46% | 1.32% | ||||
| チェリー | 9.70% | 9.63% | ||||
| スイカ | 0.97% | 0.87% | ||||
| 南国チェリー | 21.00% | 22.00% | ||||
| 中段チェリー | 76.00% | 75.00% | ||||
| 南国目 | 0.97% | 0.87% | ||||
| 蝶々ランプ告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
| ハズレ・ベル | 5.34% | 5.25% | ||||
| チェリー | 11.64% | 10.50% | ||||
| スイカ | 1.94% | 2.63% | ||||
| 南国チェリー | 26.00% | 25.00% | ||||
| 中段チェリー | 75.00% | 75.00% | ||||
| 南国目 | 2.43% | 2.63% | ||||
| サプライズ告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
| ハズレ・ベル | 7.84% | 7.00% | ||||
| チェリー | 14.70% | 13.12% | ||||
| スイカ | 14.70% | 13.12% | ||||
| 南国チェリー | 25.00% | 25.00% | ||||
| 中段チェリー | 75.00% | 75.00% | ||||
| 南国目 | 4.90% | 4.37% | ||||
| REG当選時の中遅れ発生率 | ||||||
| キュイン告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ハズレ・ベル | 1.50% | 1.50% | ||||
| チェリー | 10.00% | 11.00% | ||||
| スイカ | 1.00% | 1.00% | ||||
| 蝶々ランプ告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
| ハズレ・ベル | 5.50% | 6.00% | ||||
| チェリー | 12.00% | 12.00% | ||||
| スイカ | 2.00% | 3.00% | ||||
| サプライズ告知選択時 | ||||||
| 小役 | 32G以内 | 33G以降 | ||||
| ハズレ・ベル | 8.00% | 8.00% | ||||
| チェリー | 15.00% | 15.00% | ||||
| スイカ | 15.00% | 15.00% | ||||
大遅れの発生率
大遅れはBIG当選が確定します。
SP南国モード示唆との混同を防ぐためにリプレイ成立時には発生しません。
BIG濃厚の特殊告知
告知タイプは「キュイン・蝶々ランプ・サプライズ」の3種類から選択できますが、それぞれに特殊告知パターンが存在します。
発生すればBIG濃厚です!
| 特殊告知パターンの一例 | ||||||
| 告知タイプ | 特殊告知 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| キュイン | ロングキュイン | |||||
| パトランプ逆回転 | ||||||
| パトランプ瞬き | ||||||
| 蝶々ランプ | 色変化(赤・緑など) | |||||
| 常時点灯 | ||||||
| リール回転時点灯 | ||||||
| サプライズ | ブラックアウト後 ウーハー作動 |
|||||
| ブラックアウト後 効果音発生 |
||||||
| 共通 | スペシャルテンパイ音 | |||||
| 無音 (レバーON・リール停止時) |
||||||
ボーナス終了画面

ボーナス終了画面では飛翔モードや32G以内の連チャン期待度などを示唆している模様です。
パトランランON時は連チャン濃厚ボイスが発生することもあります!
| ボーナス終了画面の示唆内容 | ||||||
| パターン | 示唆内容 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 三日月 | 高モードの チャンス!? |
|||||
| 流れ星 | 高モードの チャンス!? |
|||||
| オリオン座 | 高モードの 期待大 |
|||||
| 流星群 | 連チャンの 期待大 |
|||||
| 下パネルの ハイビスカス点灯 |
連チャン濃厚 | |||||
| パトランランボイス 「もう1回パト♪」 |
連チャン濃厚 | |||||
初当たりREG時の終了画面振り分け
| 次回天井32G以内 | ||||||
| パターン | 飛翔モードA滞在時 | 飛翔モードB滞在時 | 飛翔モードC滞在時 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 満月 | 97.50% | 57.70% | 27.50% | |||
| 三日月 | ─ | 31.60% | 22.50% | |||
| 流れ星 | ─ | 8.40% | 22.50% | |||
| オリオン座 | ─ | ─ | 25.00% | |||
| 流星群 | 0.83% | 0.83% | 0.83% | |||
| ハイビスカス点灯 | 0.83% | 0.83% | 0.83% | |||
| もう1回パト♪ | 0.83% | 0.83% | 0.83% | |||
| 次回天井33G以降 | ||||||
| パターン | 飛翔モードA滞在時 | 飛翔モードB滞在時 | 飛翔モードC滞在時 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 満月 | 100% | 60% | 30% | |||
| 三日月 | ─ | 32% | 22% | |||
| 流れ星 | ─ | 8% | 22% | |||
| オリオン座 | ─ | ─ | 25% | |||
連チャン中
| 次回天井32G以内時 | ||||||
| パターン | 蝶ときめき | 超蝶ときめき | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 満月 | 20.00% | 20.00% | ||||
| 三日月 | ─ | ─ | ||||
| 流れ星 | ─ | ─ | ||||
| オリオン座 | ─ | ─ | ||||
| 流星群 | 26.67% | 13.33% | ||||
| ハイビスカス点灯 | 26.67% | 13.33% | ||||
| もう1回パト♪ | 26.67% | 13.34% | ||||
| ネッシー | ─ | 40.00% | ||||
次回天井33G以降時は100%満月画面が出現。
超蝶ときめきゾーン示唆

蝶ときめきゾーンと超蝶ときめきゾーンは見た目上同じです。
しかし、ボーナス当選時や終了時の示唆演出によって、超蝶ときめきゾーン滞在を察知できることもあります!
ボーナス終了時ネッシー出現
超蝶ランプ告知で「全ランプ点灯」or「虹色点滅」or「左のみ点滅」が発生
サプライズ告知で空飛ぶクジラ出現
ボーナステンパイ時にパトランラン「だーいすき」発生
REG中のBGMがテクノver
その他
実践上の質問・疑問
通常時の中段チェリーの恩恵は?
BIG確定+超蝶ときめきゾーンへの突入抽選が優遇
通常時のレア小役でボーナス当選して告知される際、次ゲームで小役を引いたらどちらが優先?
レア小役・ゲーム数当選どちらもボーナス告知は「ボーナス当選後のリプレイor3枚役成立時」に発生します。
レア小役の次ゲームで告知が発生するとは限ぎらず、小役優先でもない。
リールストップ音の遅れは存在する?
通常時のチェリー後にリールストップ音が遅れ数ゲーム後にボーナス告知は存在します。
レバーON時無音、リールストップ音の無音・遅れなどは、全てボーナス確定のプレミアム演出。
222G付近の初当たりで、確定役も引いてないのにBIG
滞在モードやゲーム数に関係なく、初当たりがBIGになることもある。
高設定ほどBIG比率が高くなっている模様です。
ボーナス中のリプレイ成立時、変則押しで赤7を目押しするとボーナスが揃う意味はあるか?
ボーナス中に限らず、告知ゲーム以外での7揃いに意味はなし。
ボーナス絵柄揃いの正体は主に「リプレイフラグ」となっており、該当する押し順で狙うとボーナスが揃う仕様。
また、その時に発生する声は「小役だよ!(パトランランON時は小役パト!)」と発生。
「ボーナスが揃ってるけど、ただのリプレイだよ!」と注意してくれている。
ゴールドセブンの演出も無く1G連が3回も続いたのですが、これは初当たりやボーナス中に裏でストックした示唆?
蝶ときめきゾーンで何回かボーナスを重ねて、連チャンの途中からSP南国モードと似たような挙動をする(ボーナス終了時に蝶々ランプ点灯→1G連)ことがあり。
ボーナスの一部で裏ストック抽選を行うなど、何か特別な要素があるかもしれない。
ボーナス終了画面で流れ星が出た時も、オリオン座が出たときも、連チャンなし
流れ星やオリオン座が出ても連チャン確定ではない。








