---スポンサードリンク---

実践記事

デビルメイクライ4 設定狙い実践 飯まずからの飯うま!

投稿日:2013年9月19日 更新日:

本日は新台2日目で打ちに行ってまいりました。
実践報告です。

---スポンサードリンク---


まずは朝一抽選から。
サクッと7番でしたひらめき
毎日70人前後いるお店なので良好です。
しかしながら設置が12台。
この店は凹み台に入れる癖があるので、狙えるのは3台・・
正直微妙です。。
そしてオープンで入場は5番手!(2人いなかったですぴかぴか(新しい)
第1候補は2番で入った人にとられてました。。
圧倒的第1候補です。
私は運良く第2候補台をGET!!
早速実践スタートです!
まずは朝一サクッと2万持ってかれました(笑)
正直、あっという間にいかれますね!
500付近まで朝一もってかれまして、その間スタイリッシュタイム突入なし!
通常時は
市街地→密林→雪山→教団本部(教団本部はボーナス後しか行きませんでした。)
と状態を示唆してます。
雪山で強スイカをひこうが、強チェリーをひこうが、全くでしたW
このスタイリッシュタイム投入率に設定差があるので、まぁ入っていない感じが漂います。。
ボーナス後、なんとか教団本部ステージ中のレア役から
スタイリッシュタイム突入!
スタイリッシュタイム.gif
スタイリッシュタイムは基本的に、
子役でコンボが始まる感じです。
レア役をひくと熱い感じです。
※純粋な強チェリーをひきましたがARTに突入しなかったので、過度な期待は禁物です。
dmc4-gazou8.gif
ラッキーなことにART突入しました(笑
ここからがすごいボーナスラッシュがはじまりました!!
ボーナスはビックとバケの他に多分ボーナスという考え方でいいと思います。
Lets Rock!があります。
これが大量上乗のチャンスです。
20130918_105035.jpg
20130918_105403.jpg
20130918_105522.jpg
20130918_105539.jpg
Lets Rock中は逆回転が何回続くかと、「クエイジー」までいくかで上乗せ数が変わってきます。
130はまあまあくらいでしょうか(^_-)
只ここからもボーナス連が止まらず・・
20130918_111431.jpg
20130918_111819.jpg
こんなんなりましたぴかぴか(新しい)
更にここからも止まらず、
20130918_114719.jpg
Lets Rockです♪
20130918_114834.jpg
ちょっとショボイですかね。
20130918_115204.jpg
↑これはバケで強チェで赤の剣から+200
多分これ相当レアです(笑)
20130918_115259.jpg
もうこの時5,000枚オーバー意識しましたよねW
20130918_123359.jpg
またもLets Rock!
この台はいかにART中にボーナスをひけるかにかかってますね。
高設定でもART中にボナをひけないと伸びません。
ART中の上乗は直乗の他にバトルがありますが、
全然勝てません。(笑)
また、乗っけて50とかなんでやはりボーナスが鍵を握ってます。
最終的に
20130918_130641.jpg
満足です。これがまだ、13時頃でした。
本日は大変なことになる予感というか期待?がありつつも
通常時スタイリッシュタイムに全く入らなかったので、
嫌な予感がしてたんですが、ここではやめられないですよね?
続行しますと、
20130918_135842.jpg
これは激アツDMC事務所ステージです。
このステージはどこで入ったかと言いますと
はい、ここから飯うまですよ~
20130918_135845.jpg
終了後一直線の天井で発生です。
ここからのけずりはものの見事でしたW
まぁ スタイリッシュタイムはひかない。
ボーナスでスタイリッシュタイムひいても、4連続ART入らない。
ARTひいても中にボナひけない。
ART後2Gでボナとか(涙
最終的には
キャプチャ.JPG
プラスで終われてますが、朝一からの出玉が最高で、
後は苦行でした。。。
あぁ~しんどい。。
好きな人は好きなタイプだと思いますが、
通常時の削りは半端ないです。
参考までに見て頂けたら幸いです。

スポンサードリンク

---スポンサードリンク---

投稿大募集!

投稿大募集中!

こちら機種に関する情報をコメント欄にて募集しております。
「プレミアム画像」「大勝ち」「大負け」「感想」「評価」などなんでもOKです!


頂いた情報をまとめて掲載させて頂きます。
コメント欄に投稿頂けると嬉しいです(・∀・)
随時募集しておりますので、面白画像や実践報告など随時募集しております。

コメント欄は記事の一番下にあります↓

-実践記事

執筆者: